見出し画像

どっちなの?

先日買い物をしていてモヤッとしたこと。

財布の中に入っている地域限定のお買い物券があったのでレジで「これ、ここで使えますか?」と聞いた。

レジの若い女性(バイトさん?)は「・・・さぁ?」と言ってYESかNOかよくわからないので再度、「使えます?」って大きめの声で聞いた。

差し出したお買い物券を取り通りかかった他の店員の人に「○○さ~ん!これ使えます?・・・ですよね~あはは~!」と聞いて返してきた。


結局、使えたのかどうなのか、何だかはっきりしない。後ろに列も出来てたから普通に現金で支払って帰ってきてしまった。

でも「・・・さぁ?」「あはは~」っていうのが引っ掛かってしまって2日してから店舗のお問い合わせにメールで聞いてみた。

夜にメールして、翌日の営業開始時間?すぐくらいに家電が鳴った。

結局、そのお店では使えなかったんだけれど店長さんらしき人?が店員の人の対応について謝罪してくれた。

うん、やっぱりあの店員さんの対応、変だよね。「さぁ?」はないでしょ。

小さいことでモヤモヤしてるのが嫌だったからメールしちゃったけど・・・もしかしてクレーマーだと思われてたら嫌だなぁ・・・と💦

小さなことで凹む自分も嫌だわ(-_-;)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?