見出し画像

イギリス一人旅④カーディフ編

ウェールズの首都カーディフへ。
*2024年5月時点の記録です


ブリットレイルパスを使ってみた

イギリス国外の人が使える鉄道乗り放題パスのBritRail Passを購入していたので、これを使ってGWRに乗りました。

BritRail Passはここから購入できます。
今回はACPRailから購入しました。

ソールズベリー、カーディフ、ロンドン移動で使おうと考えていて、ファーストクラス3日間連続パスを買いました。
が、グラストンベリーに行く予定の日にホテルの周りでマラソン大会があることがわかり、バスが走らなそうだったので代わりに先にソールズベリーに行きました。

結局カーディフ、ロンドン移動でしか使わなかったですが、ロンドン移動のファーストクラスは高め&ブリットレイルパスなら切符の発券や予約が不要で楽なので買って良かったかな、と思います。

購入してからメールでアクティベート用(チケット有効化)URLが送られてくるので使う日までにアクティベートします。
イギリス到着後、使用2日前ぐらいにアクティベートしました。

アクティベート後のパス
スクショとかしておくと楽です
CONSECUTIVEは連続パス
FLEXIPASSは1ヶ月間好きな日を選べるパス

駅の改札で切符挿入口の下にあるQRスキャンにかざせば開きます。

うまく開かなかったら改札の近くにたいてい駅員さんがいるので見せれば開けてくれます。
ブリストル駅は開きましたが、カーディフ駅は開きませんでした。

電車に乗ったらチケットチェックの人に見せればOKです。

ウェールズに突入!

カーディフの街

駅に着くと早速ウェールズ語と英語併記!
ウェールズに来た感!

ウェールズ語優先
英語と比べると全然違う

イギリスらしい街並みと新しいビル群が混在する港町。
カモメが町中を飛び回ってます。空中からフンをするので注意。

cymruはウェールズ語でウェールズの意味
読み方はカムリ
いたるところにウェールズ国旗がある🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿
アーケード街
名前が良い

パブで朝ご飯

Wetherspoonの朝食メニューに挑戦。
お店は"THE PRINCE OF WALES"

名前が良い
皇太子という意味です

少なめのイングリッシュブレックファーストとフラットホワイトを注文。

少なめ…??

コーヒーと紅茶はセルフで入れる方式です。
注文してから店員さんがカップを持ってきてくれます。

コーヒー・紅茶マシン

店員さんがソースとコーヒーの場所を教えてくれました。食事中も「どうですか?」と聞きに来てくれます。
おいしかったです!

カーディフ城

近くのショッピングモールでお買い物をしてから観光名所のカーディフ城へ!

ようこそ
ウェールズの国旗にもある
赤いドラゴンがお出迎え

チケットはウェブで購入。

門をくぐって右側にショップ、カフェ、トイレのある建物。
左側に入場ゲートがあります。入場ゲートで係の人にチケットを見せます。

「このチケットで一通り見られるよ。どこから来たの?日本?日本ならアプリでガイドも聞けるよ」と教えてもらいました。
が、アプリのインストールがうまくいかなかったので先にインストールしておけばよかったな、と。

英語の解説案内板が置いてあるので絶対必要という感じではなかったです。

まずは要塞から。

急な階段
カモメが飛んでる
奥に広場があり、階段を登ります
要塞内部の階段
スマホのライトをつけて登りました
中腹ぐらい
頂上!
良い景色

次は横にある邸宅へ。

外観
ステンドグラス
こういう天井好き
豪華!
壁の絵も細かい
ライブラリー
かわいい

アーケードでランチ

カーディフ城を満喫し、お土産も買ったところで事前にランチに行きたいと思っていた"Bakers Tea Rooms"へ。

外の席でいただきました

席を取ったらメニューを持って店内のカウンターでテーブル番号を伝えて注文。
クリームティーとサンドウィッチを頼みました。紅茶はブレックファストティーにしました。

クロテッドクリームとベリージャムを
これでもかと塗るのが最高
ビッグサンドウィッチ

食べすぎた感ありましたが、本場のスコーンと紅茶はやっぱりおいしい!
サーモンもおいしかったです。

お土産屋さん

今回カーディフで訪れたお店たち。

LITTLE WELSH COMPANY

おしゃれ雑貨が多いお店。
イギリスのぬいぐるみブランドJELLY CATシリーズを3つほど購入。

HISTORICAL WALES

カーディフ城の前にあるお店。
ザ・お土産!といった品揃え。
お菓子や小物をお土産に買いました。

Castle Welsh Crafts

HISTORICAL WALESの向かいにあるお店へ。
ここではウェールズの伝統工芸品のラブスプーンが買えます。自分用に購入。

ラブスプーンがずらり

St David's Shopping Centre

カーディフにあるショッピングモール。

BODY SHOPでブルーベルのボディバターとSuperdryでお土産を購入。Superdryは日本に上陸できないのでヨーロッパに行くと毎回買ってます。

ブルーベルいい香り
極度乾燥(しなさい)

Bute Park

カーディフ城の横にある公園を散歩。
晴れて良い天気だったのでみんな日向ぼっこしてました。

卓球…??
公園マップ
森林浴

1日満喫しました!今度は泊まりで行きたい街。

次回はアーサー王の聖地巡礼グラストンベリーへ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?