マガジンのカバー画像

Asana

22
Asanaについて、こうするにはどうすればいい?と解決例や使い方などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Asana】ボードビューでできるようになったこと

Asanaのボードビューで[グループ]>[担当者]にしたとき、こんな感じ(赤枠)になってませんでした…

潘 みのり
1か月前
4

【Asana】Zendeskと連携し、特定顧客からの問い合わせをAsanaプロジェクトで完全管理…

皆さん、こんにちは! この投稿は Asana Advent Calendar 2024 のエントリーとしてお届けして…

潘 みのり
2か月前
15

【Zoom × Asana】Docs AIで議事録作成しAsana AIでネクストステップをタスク化してみ…

みなさん、Zoom Docs活用していますか?Asana AIの調子はいかがですか? 私はだいぶ使っていま…

潘 みのり
2か月前
9

【Asana】AI使って担当営業確認してみた

先日紹介したこちら↓↓↓が好評だった(アリガトウゴザイマス)ので、私がAsanaのAIチャットでよく使う…

潘 みのり
2か月前
6

【Asana】AI機能を使ってプロジェクトの状況を把握する

最近AIにハマってまして。 AsanaのAIも使いまくってます。 これとか。みなさん気づいてました…

潘 みのり
2か月前
16

【Asana】特定の組織から抜けるにはどうすればよいですか?

質問複数の組織にも所属していますが、部署移動し使用しなくなったためその組織から抜けたいの…

潘 みのり
11か月前

【Asana】タスクコメントのタイムラインでアクティビティが表示されないときはここを確認

相談内容Asanaをブラウザで使っているのですが、タスクのコメントのタイムラインでアクティビティの表示がされたり、されなかったりします。 「〇〇××が説明を更新しました。差分を表示」みたいなアクティビティです。これは自分の設定で出したり消したりできるのでしょうか?プロジェクトごとの設定でしょうか? 回答コメント欄の以下スクショの部分が、[コメント]になっているのでは? [コメント]を[すべてのアクティビティ]に変更すればどのタスクでも参照できますよ! 最後にしっぽが動くと

【Asana】列の関数(合計)を削除したい

相談内容列の関数(合計)を表示させない方法はありますか?列の合計を表示させないようにした…

潘 みのり
1年前

【Asana】期日の表示が「〇曜日」となるのはなぜ?

エレ子ちゃん、タスクの日付を「曜日」じゃなくて「〇月〇日」で表示する方法ってあるの? サ…

潘 みのり
1年前

【Asana】数式を使って障害タスク管理で優先順位の自動計算をしたい

エレ子ちゃん、Asanaの新規機能で「数式」フィールドの追加ができるようになったと思うんだけ…

潘 みのり
1年前
2

【Asana】削除したタスクを確認する方法はありますか?

相談/質問内容削除したタスクを確認する方法はありますか? AsanaのQAで以下記載があったの…

潘 みのり
1年前
3

【Asana】プロジェクトを設定していないタスクの確認方法について

質問Asanaの左上に「+作成」というボタンがあり、そこからタスクを作成することができますが…

潘 みのり
1年前
1

【Asana】対応中や完了したタスクを確認する方法

質問タスクのチェックを入れた際に、完了日に日付を自動的に追加することは可能でしょうか? …

潘 みのり
1年前
5

【Asana】振ったタスク、やってくれてるんだろうか...と思った時に使える便利な方法

タスクを振ったのはいいけれど、それをちゃんとやってくれているのだろうか...。 同じチーム内で期限が短いタスクなら、期限内にやってくれたり、期限延長したりすることで着手してくれていることがわかりますが、例えば依頼先が別の部門の方で期限が1か月だったりと結構長い場合、やってくれているかどうかが気になるところです。 また、依頼した本人も、期限が長いと依頼したこと自体を忘れてしまうこともありますよね?(私はよくあります…) そんな時、便利な方法があります。 サブタスクを使います。