見出し画像

The Beatles / I should have know better

だいぶ空いてしまいましたが。

こちらの企画の続きをば。

I should have known better with a girl like you
That I would love everything that you do
And I do, hey, hey, hey, and I doWhoa, oh,
 I never realized what a kiss could be
This could only happen to me
Can't you see, can't you see
That when I tell you that I love you, oh
You're gonna say you love me too, oh
And when I ask you to be mine
You're gonna say you love me too
So I should have realized a lot of things before
If this is love you've got to give me more
Give me more, hey hey hey, give me more
Whoa, oh, I never realized what a kiss could be
This could only happen to me
Can't you see, can't you see
That when I tell you that I love you, oh
You're gonna say you love me too, oh
And when I ask you to be mine
You're gonna say you love me too
You love me too, you love me too
You love me too

~~~

君みたいな人に出会うとわかってしまう
しぐさもすべてを好きになるんだ
本当だ、君のすべてをそう思ってる

キスがこんな気持ちになるなんて知らなかった
君とだけ、そういう気持ちになるんだ
君はわかってくれないかもね

僕が愛していると伝えたら
君は私もだよと答えるだろう
そばにいてほしいとお願いしたら
愛しているって言ってくれるだろう

今までの僕は知らなかった
これが愛ならば、僕にもっとちょうだい

キスがこんな気持ちになるなんて知らなかった
君とだけ、そういう気持ちになるんだ
君はわかってくれないかもね

僕が愛していると伝えたら
君は私もだよと答えるだろう
そばにいてほしいとお願いしたら
愛しているって言ってくれるだろう

君も僕のことを愛しているって

~~~

あいもかわらず、甘い歌詞を書きますね、ビートルズさん。

収録レコードにはポールがつくったとの記載がありますが、実質的にはレノンの作品だったとのちに公言しています。当時のビートルズのメンバーはとんがっていたので、リリース物の記載なんて適当でいいんだ、大事なのはその中身だよ。って感じでかなり実際との乖離がある(今となってはそこもファンの御一趣)。
3rdアルバムからはかなりハモリのファルセットが多用されますがこの曲もそれが特徴的な魅力の一つですね。ハーモニカも相まってかなり気持ちのいいフレーズです。

これは日曜の朝、ゆっくり聞きたいかんじ。


N

私の常日頃の生活をベースに、皆さんの役に立てたり、探しているものを紹介できたらと思っています。今後もよろしくお願いします!