見出し画像

【5/9更新】劇場版を見たあとはこれ! #ポールプリンセス!! 追い布教記事

最初はこんなに無我夢中に〜なるはずないと思ってた〜

2023年、私は…いや、私たちは、『ポールプリンセス!!』の虜になった!朝からポテチです。

この記事は、「なんか口コミで知ったので、数少ない劇場版を観た!ポールダンスすごい!なんでもっと早く教えてくれなかったの!」になった皆さんへ、
次に観るべき『ポールプリンセス!!』コンテンツを順を追って布教する記事です。劇場版を観た人もそうでない人も、ポルプリ沼をおさらいしましょう!


【4/29更新】全国47都道府県上映ツアー開催中です!

2023年11月23日に公開された劇場版アニメが、度重なる延長や舞台挨拶イベントの完売を重ね、4月から全国47都道府県上映ツアーを開催中です!
みんなも観るよね!?

[5/4更新]パンフレット2種類あります!!!

47都道府県ツアー開催中の現在(5/4日時点)、劇場にパンフレットが販売されていませんが、オンラインストアで買えます!

作中の設定はもちろんのこと、スタッフの方のアツい想いや、いろんな語りぐさ、推しキャラクター性格診断(!?)もあります、読もう!

さらに、2023年4月2日に豊洲PITで行われたポルプリスペシャルイベントのパンフレットも存在します。
こちらもキャストやスタッフの方のアツい想いが載っています。必読です。
劇中に登場したポルプリペンライトと併せて欲しいところ。

[5/9更新]8/28(水)Blu-rayディスク発売決定!!!

ついに!!!円盤が発売されます!!!

円盤発売発表の様子は、5/9(木)『劇場版 #ポールプリンセス
全国ツアー上映開催記念舞台挨拶にて、江副仁美監督と、ポールダンス監修のKAORI先生から発表がありました!さらにスペースによる舞台挨拶の初の中継まで!!!これはすごい試みですよ!!!

円盤内容は23年4月のポルプリスペシャルイベント収録に、24年3月のホワイトデーイベントでのポールダンス生コメンタリーにて披露されたヒナノのソロポールダンスショーまで……!!!(劇場版のMaking Shine中はヒナノが手を離すシーンがあったが、あの場面もポールダンスを制作されていた)

さらに、KAORI先生によるポールダンスコメンタリーもあるとのこと!!!(舞台挨拶より)

Blu-rayは店舗別特典と、サイン入り台本も抽選であたるキャンペーンがあるとのことで!!!す!!!

公式YouTubeあるよ!

劇場上映用スペシャル版あるよ

確かYouTube公式にWebアニメあるよね!観たよ!
って人、まずはありがとうございます(誰?)。

公式YouTubeでは、
①Webアニメイッキ見動画
②ポールダンスショーイッキ見動画
の2本をオススメされていますが、
こちらの2本が綺麗に繋がった公式の動画があるんです。

それが「ドラマ&ポールダンスショー劇場上映用スペシャル版」です!


え!そんなのあるならもっと早く教えてよ!って思いますよね。私もこの動画の存在を12月に知って、そう思いました。

しかもこれ、こちらのイベントで上映されたものらしいです、偉そうなことを言っていますが、私はこの動画の存在を偉そうに共有した後に、10月のこのイベントの存在を教えてもらい、「は?知らないが!早く教えてよ!」となりました。
みんなもそう思うよね?

あまり公式がこの動画を勧めていないように思いますのですけど、2本見るよりはこっちの方がいいかと…!

モーションキャプチャー比較動画あるよ

ポールプリンセスに触れた誰もが通る道といえば、
どうせこれCGでしょ?え?人間がやってるの?
ですけれども!
プロのポールダンサー達によるモーションキャプチャーの様子を撮影して、さらにアニメCGと比較してくれた動画があります!!!

私もポルプリに格を感じ始めたのはこのウェブ動画を3月に見た頃かと。サナ姫とリリア、ミオがほんとに凄かった。
逆に言えば私もその3作品くらいをループしていたくらいで、劇場版後に7人全員をどっぷり観るようになりました。

これはさすがに演出かな〜っていう箇所も実際にやっていたりします。

マジで必見です!!!

主題歌リリックビデオも実は隠れ名動画で、ほんと好き、沁みる…。劇場版映像とall star Ver.でまた作って欲しい……🥺

リアルポルプリショーあったよ

動画みたら、え、実際に観たいな…って思うじゃないですか!

あったんです!!!!!!!!!!


映画公開が11/23(木祝)、当日映画観に行って、急いで感想書いてた時に見つけてしまったイベント!!!

当日はi☆Risのライブを控えてたんですけど!!!
居てもたってもいられず!!!
その日新宿バルト9で応援上映した後、
ライブを蹴って、ポールダンス観に行きました!!!
スタッフさんや声優さんもいて!!!
ポルプリペンラ振って、いるよー!って合図したりしたんです☺️


詳細はこちらのポルプリ感想記事にて!

[5/9更新]ポルプリラジオ(全10回)あるよ

ポルプリの面白さのひとつに“制作陣の前のめりさ“があります。(後述)
その熱量の一端がこのラジオにて公開されています。

全9回、私もまだ全部を観れてはいないのですが、
1回ずつ聴く度に、そうだったのかポールプリンセス…!となります!
劇場公開前のタイミングでの収録・放送なので、
劇場版を知っていると、伏せられている内容も、
あーあれのことね!と頷きながら聴けるので、おすすめです!

なお、公式の再生リストには#4までしか追加されていません!10まであります!!!

5/10(金)にポルプリラジオ #10 が復活!!!


ポールダンス講座あるよ

え、「ヒナノのポールダンス講座」をまだ観てない?

このサムネを見てください。


そして本編を見てください。

そうですね、全然サムネと違いますね。

本編ではポールダンス監修及び、モーションキャプチャーアクター担当のKAORI先生によるポールダンス講座、そしてそれを受ける「ヒナノちゃん」が出演しています。

こちらのヒナノちゃん人形、監督お手製の唯一無二の子です。生きてます。筋肉痛にもなるので。

【4/29更新】劇場版楽曲配信・ドラマCDあるよ!

楽曲は、主題歌(4人Ver.)、3月に順次発表された、Webアニメでの各キャラのショー曲全7曲、そして劇場版の6曲が12月に劇場版のワンハーフ尺(Theater Ver.)が公開され、3月27日には、劇場版の楽曲、劇伴アルバムが発売、サブスク解禁されました!


楽曲制作陣のひとり、マスティさんが自身のnoteで作詞、作編曲の詳細を事細かに解説してくれています。

自分は特にスバルの「リメイン」に込められた繊細さと真っ直ぐ芯の通った熱のある言葉に胸を打たれ、この記事を読むだけで泣いてしまうほとでした。

ミオの「マジカルアイデンティファイ」についても、そんなん歌詞カード読んでもわかんねぇよ、みたいな制作裏設定みたいな話してます、魔法の呪文のとこです、いやホントすごいですよ。必読です。

主題歌他劇中歌作詞担当のマイクスギヤマ氏も、楽曲配信時にたくさんコメントしてくれてます!

4/15にはスペースにてポルプリ劇場版曲について作曲家の中村博氏とスペースを行われていました。

5/6(月祝)には主題歌作編曲の東大路憲太さんとのスペースがあります!

ラジオドラマあるよ

また、主題歌CDには、ラジオドラマが2本収録されています。こちらはサブスクにないので、絶対CDを購入して聴いた方がいいです!!!

Amazonリンクが貼れない!そうなんだ!!!

Special Audio Drama 『みんなで交換日記』、『はじまりの場所』、計30分くらいあるので、まじでオススメです



ちなみに、YouTubeにあるボイスドラマはまた別のものです!ギャラプリとエルダンジュでそれぞれ90秒ずつ!
エルダンジュのボイスドラマ、もっと欲しいですね〜〜〜

ちなみに、エルダンジュの夏祭りとは別ですが、
来場者特典にて書き起こしイラストがあります!!!

ハロウィンもね!!!
ハロウィンイラストは背景とかストーリーがないので、絶対いつか描いて欲しいし、なんならヒナミオダブルス曲あってほしい……!!!

【4/29更新】シナリオ脚本が読めます!

「月刊シナリオ教室24年3月号」に、脚本を手懸けた待田堂子先生へのインタビューと共に、劇場版ポールプリンセス!!の脚本決定稿が全編掲載されています!
実際の劇場版のセリフや描写とは異なる部分も多く、脳内で差分を比べながら読むと、まだ見ぬポルプリの奥深さに出会うことが出来ます!

この方の呟きから、「そうなの!?」と注文が殺到し、当日には完売となりましたが、後に再販が告知され、現在(4/29現在)、一般の書店では、ジュンク堂池袋本店(9階芸術書コーナー)でのみ、販売しています。


LINEスタンプあるよ!

設定資料あるよ!!!

「エルダンジュサロン」という名前もここで初公開
(おそらく)自宅の中の自動扉も面白いのに、片側は手動らしくてもう全部おもしろい。

第6弾まで公開中!!!

グッズもあるよ!

映画館以外にもグッズあるの、知らなかったんだが!!!
ミニキャラアクスタかわいいし、タイトルアクスタもいい!!!欲しかったやつめっちゃある!!!
買いましょう!

4月イベントダイジェスト映像


パンフレットは通販などで売ってます!

他にも

・自己紹介ムービー
・ポルプリフォン( #shorts動画)
・各種特典(オリジナルGIFスタンプ)
とかいろいろある!公式Xをじっくり遡りましょう!


ポルプリ唯一無二ポイント

スタッフの前のめり度

スタッフがとにかく前に前に出てくる
ほんとにすごい
その熱量に充てられてめちゃくちゃ目頭が熱くなる

特に顕著なのがポルプリラジオと、舞台挨拶!!!

舞台挨拶ホントにチカラ入っててすごく面白かったのだけど、レポとかがTwitterに散らかってて全然拾えなかった……………!
えーん🥺

見つけ次第ぼちぼち追加したい……
ホント良かったので……

文字に残ってるところだと、パンフレット!!!

4月のイベントパンフレットも、映画のパンフレットも、とにかく文字が!多い!!!文字が小さい!!!笑

絶対買って欲しい!


アニメージュ12月号にも掲載されてます!


ポールダンスに出会って、この企画を動かし始めたタツノコプロCGディレクターの乙部さん、ポールダンスを子どもたちが胸を張って競技として楽しめるように広めたい、日本ポールダンス教会理事兼TRANSFORM代表、監修のKAORI先生、他にもキャラデザや音楽など、皆がポールプリンセスが好きで、ポールダンスの虜になった人達だった。そんな人たちの熱量に充てられて、何度でも足を運びたくなる作品になった。

ポルプリ既履修組と未履修組でその格ポルプリ、作品画面外でスタッフの方の熱量とかで好感度がどんどん上がってるところが、未視聴勢との格観測値の乖離がどんどん拡がってる説はある……!

LIVEDAM映像配信があったよ

カラオケライブDAMにて2024年2月29日(木)まで放送されてました!
また、曲間番組「DAMCHANNEL」にて、星北ヒナノ役の土屋李央さんによるコメント映像が12月19日(火)より順次放映予定とのこと!

・配信期間:2023年12月19日(火)〜2024年1月22日(月)

各種レポ(見つけ次第順次追加します)



(おまけ)自分の追い鑑賞感想あるよ

・登場時のスバルが阿良々木すぎるシャフ度ヤ顔
・リリア、PURIってブランド(?)買いしてる説
・ヒナリリ帰り道の商店街に「肉ば食べ〜」って九州弁?書いてあるところからも九州地区情報がわかる
・ヒナノちゃ、表情豊かでかわいい
┗大会を目指します→「はぁ。」
┗そりゃ焦るよ!→「あ…」
┗前に大怪我をして…→「ん…」
・スバルは休憩中座らない(体育会系すぎる)
・ミオの髪の分け目、色混じってる!途中から?
・リリアは「打倒エルダンジュ!」や、エルダンジュ褒めノアには常にツッコむ、私はヒナノのバレーの方が良かったと思ってる(Webアニメ)など、ヒナノのトラウマの元になったユカリを敵視してる説?
・ユカリ様の「ちょっと抜けてる」はいわゆる過集中タイプ?特にヒナノの事となると周りが見えなくなるのかも。
・ギャラプリ、九州地区1位2位を全国大会で捲ってる→本大会まででスキルアップしてる
・ショーの間はCG(ヒナノショー前からは作画)
・ユカサナ2人、ブーツはカラバリで一緒
ブローチも同じ?
・あの、自分の目、節穴か!???っ思ったんですけど、ノアの瞳、ショー始まる前からずっと緑・青のオッドアイで、その目を閉じて〜から両眼赤、そして最後は青赤、なのね!?!?
・ノア殿の演目、確かにピシッと決める技がなくて、ずっと回転してた、確かに他と味わいが違う、KAORI先生が少し気持ち悪い、って言うのもわかる
・ユカリソロ、もうずっと泣いてた
・ジャパンカップ、立ち見オルスタだよね!?笑
・ノア殿ショー中、会場は青ペンラなんだけど、サビあたりから今日はどうも赤っぽいぞと気づいた観客がちらほら赤に変えている。最後は青い炎も燃やして赤青になったので、色変え損ねた人もまぁ結果オーライか!ってなってる

・髪のメッシュの話
┗スバル、体操全国大会ではメッシュ入れてなかったけど、怪我して杖ついてる時はもうメッシュ入れてた?(擦れてた…ってことかな)
┗リリア、ダブルスの時ポニテに黄色い蛍光テープリボンを結んでるのか!!!スバルの赤メッシュと対になってる!しかも光る!(鳴る!)

・ヒナノから溢れるオーラと煌めき、袖のドレープにキラキラが散らされてるから、その素材が鱗粉みたいに舞ってるのかも!!!ミオ天才!!!
・ヒナノのショー中の背景にも注目してみたら、星空が流れて、天の川を渡って、最後は銀河系を俯瞰して渦巻いてる、まさにギャラクシープリンセス

・リリスバ、リリアが本番で咄嗟にカバーして上に行ってるの知ってたけど、あらためて観ると、ごまかしの天才ほんと、泣いた。
・イントロ、アウトロのメロディしっかり聴いて泣いた
・ヒナノソロ、ずっと開脚して逆さまか水平になってポーズキメてる、美しすぎる

・大会後、焼肉!で目が✨✨になってる!
リリミオコンビ好き

ギャラプリとエルダンジュ

ギャラプリにとってのエルダンジュはまさに格上
というか、自分たちが大会に出るとなってエルダンジュをライバル視してるのはあくまでリリアだけ
ヒナノはたまたまユカリと接点があり、自身がポールダンスに出会う前の“くしゃっとなってしまった“幼少期の記憶。(それまではのんびり過ごしてたわけで、そんなにそれを抱えていたわけでもないようす)
むしろリリアはヒナノの傍でずっと肯定してい続けていた。その延長で、エルダンジュという格上へのライバル意識、(打倒エルダンジュ!)を随所で掲げていたように思う。
あまりにも自然な動機づけなので気が付かないが、
ポールダンスを続ける目的意識のための大会初出場で、
いきなり四連覇のエルダンジュを標的にするのはほんとにすごい意識の高さだと思った。もちろんスバルもポールダンスを気になった時にふと観た動画がノアのショーだし、元から体育会系なので、界隈の強豪はチェックするなど、全国で戦うマインドがしっかりある。
ミオもポールダンスに興味を持ったきっかけがサナ姫のアルカナウム似の衣装とその表現力に惹かれたからだから、憧れとはいえ、エルダンジュを倒そう!とはなっていない。当初は。
実際に同じシングルスのノアのショーを目の当たりにして(控え室でのモニター越しだが)、
「初めて負けたくないって思いました」と覚悟が決まったシーンが印象的。
これがあくまで“同じシングルスのノア“への対抗意識で、サナ姫からはむしろ知らないところでコスチュームを褒められていて…っていうのも面白いところ。(シナリオ教室ではミオ⇔サナで完結してたのも面白い変更点)

ポルプリターニングポイント

12/23① #突劇ポルプリ合同


こちら寄稿した1ページです!

「ふとマッチョ」じゃくて「ふとマッスル」でした

勢いで参加したはいいものの、
2人の足を引っ張らないように…と、
まじで何描いたらいいか分かりませんでしたが!!!
ポルプリの好きなとこである
・応援上映のかけ声
・ポールダンスの素晴らしさ
・ヒナノちゃん

を精一杯詰め込みました!

ありきたりにみえるパフォーマンス、自信ないけど
できること全部詰め合わせたプレゼント🎁👼🏻💞
です…!

そんな、ポールダンスに脳を焼かれたポルプリヤンキーたちの思いが詰まった1冊です。

私たちは…ポールダンスの虜になった!!!


フォント変えてみたアナザーVer.です。かっこよくなってしまって、絶対こっちの方が良かったじゃんってすごく鬱になりました。

合同誌の感想を全ページ分ツリーに載せてます✋
気になった方はぜひ!

12/23② 横槍メンゴ先生

ありがとうございますすぎる……😭😭😭

12/23③ #今年刺さった百合を布教する

ポルプリ(非公式だけど)がついに万バズ、
これほんとすごい。

【1/5追記】公開情報更新

新宿バルト9は1月以降延長に延長を重ね、寄せ書きボードの設置やありがとうポスターの設置を続け、3/21に終映となりました。3ヶ月も続くロングランとなりました。


川崎 チネチッタでは年末にキンプリとの同日上映がありました。


塚口サンサン劇場(兵庫県)にて2週間期間限定上映

1/15(月)舞台挨拶付き上映会

3/14アンコール上映会+ポールダンスショー同時上映

『劇場版 #ポールプリンセス‼︎』
\ホワイトデーアンコール上映会/

3月14日に全国13の映画館で #ポルプリ のホワイトデーアンコール上映会の開催が決定🎬
WEB版ポールダンスショーの同時上映も☆彡

さらに新宿バルト9ではモーションキャプチャー比較動画をKAORI先生の生コメンタリー形式で上映🎤

バルト9ではさらに未解禁だった劇場版ポールダンスショーのフルサイズ6曲をKAORI先生によるポールダンス解説がありました、が、驚くべき事に、「Making shine!!」劇中にて独白演出パートだったシーンのダンスCGカットが特別に追加されており、その事に特に言及されず流されました。本当にびっくりしました、会場は少し遅れて事の重大さに気づきざわつきました。集団幻覚。


5/9に全国ツアー上映開催記念舞台挨拶決定!

https://twitter.com/polpri_staff/status/1781282240108138743?s=46&t=e4a1HN8K1-moAk3q8SEVEA


CGWORLD2月号の表紙に掲載されました

全12ページ!

4/7(日)オンリーイベント、ありました!

Pole Dance Princess2
2024年4月7日(日)
11:30-15:30(予定)
大田区産業プラザPiO

おわりに:やってほしいこと

4月のイベントの円盤/再配信 発売おめでとう!!!
劇場上映用スペシャル版再上映、
応援上映イベント+劇場版イッキ見上映

そして何より…地上波アニメ化!
ヒナノちゃんぬい発売

Shall we make a wish and raise our hands up to shinin' stars…


ポールプリンセス!!が続く限り、随時更新していきます!
みんなもみるよね!!!

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,103件

#映画が好き

3,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?