マガジンのカバー画像

季節の呼吸 -写真と日記-

42
私が撮影した写真を載せたページです。 使っているカメラはSIGMAのDPシリーズ、LUMIX GX7MK2、RICOH GRIII、iPhoneのカメラ。
運営しているクリエイター

#鹿児島

鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-5  最終日

鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-5 最終日

 二泊三日の旅行、最終日。この日は夫が午前中に仕事があったので、ホテルのチェックアウト時間ぎりぎりまで部屋で仕事、その後も各所の待ち時間等で仕事してました。PCあればできるのはいいね、って言ったけど、旅行先まで仕事持ち込みたくないっていうのが本音だそうで…当たり前だけど。

チェックアウト後空港に向かうまで少し時間があったので徒歩で散策。

 そのあと近くのマックカフェで夫は仕事をしていて、時間は

もっとみる
鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-4 
長島町での写真

鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-4 長島町での写真

 さて、鶴に満足したので、長島町に向かって行きます。

長島町は

鹿児島県って検索すると左上の方にぴよっと出てる島があるでしょ。あそこです。父の出身があそこなんです。

阿久根市からつながってる黒之瀬戸大橋を渡っていく。

渡ってすぐのところに道の駅があるけど、昔あったっけ??

山の上に風力発電の装置、昔なかったはず。あったら絶対覚えてるもんな。

 出かけてくる前に父に実家の場所ってどのへん

もっとみる
鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-3 
出水に鶴を見に行った

鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-3 出水に鶴を見に行った

 旅のメインはこっち。出水方面に行って長島に行くこと。

 うちの父の実家がこっちで、子供の頃の私は連れて行かれるという意識しかなかったから正直面白いと思うことはまあなかった。そもそも兄弟もいないし、従兄弟とかは皆わたしより一回り以上年が上なので一緒に遊ぶってほどでもない。父の実家に行くと大人しかいないしどこか連れてってもらうこともないし、ひたすら一週間暇と闘うしかなかったわけです。親は親の会いた

もっとみる
鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-2 
夜の鹿児島中央駅周辺

鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-2 夜の鹿児島中央駅周辺

 鹿児島空港からはリムジンバスで鹿児島中央まで行き、鹿児島中央駅近辺を拠点にして動くことにしました。夫は仕事を持って来た状態での旅行なので、完全に自由時間というわけでもなく(逆を言えば仕事をできる状態にしても遠出できたのはありがたい、と言える)日数も少ないのでホテルは2日間とも同じ。

 事前にうちの親に旅行のことを話すと親戚の人に連絡しようとしてましたが本当に時間がないからとそれは今回はなしに

もっとみる
鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-1 羽田からの空路写真

鹿児島旅のアルバム(2022年1月)-1 羽田からの空路写真

 家族の仕事の合間を見計らって「遠くに行きたい」を実行してきました。ここしか出られない、って期間で行ってきたんだけど、今思うとこの一週間後とかだと社会状況的に出づらかったかもしれないなー と言った感じ。飲食店が時短営業になってしまってると旅先でスケジュール変更しないといけなかったりするので計画見直しが必要になってたかも。

 1月16日から1月18日までの旅行でしたが、出発時は津波警報が発令されて

もっとみる