見出し画像

映画鑑賞記録【グッバイ、ドン・グリーズ!】

こんにちは。まりんです。

読書と映画と旅好きの少女です。


今回紹介する映画は現在、全国の映画館で公開中の『グッバイ、ドン・グリーズ!』です。先日地元の映画館に観に行きました。この作品の主題歌を歌っている[Alexandros]を目的に観に行きました!!面白かったです!!


映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』の概要

画像1


・作品:『グッバイ、ドン・グリーズ!』

・公開日:2022年2月18日

・監督/脚本:いしづかあつこ

・声優:花江夏樹/梶裕貴/村瀬歩/花澤香菜/田村淳/指原莉乃 他

・主題歌:[Alexandros] /「Rock The World」


映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』の紹介

東京から少し離れた田舎町に暮らす少年・ロウマ。
周囲と上手く馴染むことができないロウマは、
同じように浮いた存在であったトトと二人だけのチーム"ドン・グリーズ"を結成する。
その関係はトトが東京の高校に進学して、離れ離れになっても変わらないはずだった。

「ねえ、世界を見下ろしてみたいと思わない?」

高校1年生の夏休み。それは新たに"ドン・グリーズ"に加わったドロップの何気ない一言から始まった。
ドロップの言葉にのせられた結果、山火事の犯人に仕立て上げられてしまったロウマたちは、
無実の証拠を求めて、空の彼方へと消えていったドローンを探しに行く羽目に。
ひと夏の小さな冒険は、やがて少年たちの“LIFE”生き方を一変させる大冒険へと発展していく。


映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』の主観だらけの感想


作品自体に惹かれて観に行ったわけではなかったけれど、観てよかった映画でした。アニメ映画もいいですね!!田舎の高校生の青春ストーリーであるけれど、スケールが壮大でした。誰かのためなら、今の現状を取っ払ってどこにでも行けるのだな、と感じましたね。私はいろいろチャレンジしたいタイプなので、この作品を観てたくさんいろんなところに行ったり、いろんな経験をして様々な世界をみたいなと思いました。そして、ドン・グリーズのような自分にとって大切な仲間って誰なんだろうと考えさせられたりしました。自分はそのような存在はいるのかな。クスっと笑ってしまう部分も幾つかあって楽しく観ることができました。ラストはこうやって繋がるのかっと感動しました。すごかった。こういう青春は映画の世界だからこそなのかもしれないけど、それでも私はやりたかったなと思いました。ドロップがめちゃくちゃかわいかったです。


映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』をおすすめしたい人!


★おすすめしたい人★

・青春ストーリーを観たい方

・声優さんに興味がある方

・スケールの大きい映画を観たい方

・冒険や旅が好きな方

・田舎ストーリーが観たい方


現在、全国の映画館で公開中なので興味を持った方はぜひ、近くの映画館に立ち寄ってみてください。ドン・グリーズとの冒険はきっと楽しいものだと思います!!

この記事が参加している募集

#映画感想文

65,734件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?