見出し画像

むらさきの初夏

葵かな、とは思うのですが、傍の鉄柵との対比が何ともよくって、写真におさめました。
歩道や、庭園や、よそのお花ばっかりだなあとちょっと残念な思い。

今年は特にどうしたことか、毎年控えめにでも咲いてくれるバラが殆ど花をつけておらず(葉っぱはついています)、どうしたもんかな、バラに裏年なんかなかったはずだが、と頭を悩ませています。

今年もダメだった春咲きの紅バラ。来年こそはたくさん咲いてくれるかな。本当、来年こそは一番に咲いてほしいな。
また、いまだに花をつけたことのないピンクのバラも、ちと引っ込めて落ち着かせたほうがいいのか、考え中。よそ様のお庭では同じ種類の子が楽しそうに咲き誇っているのを見るにつけ、この子がお花をつけるのには、栄養を大量に必要とするのだろうか、なんかお菓子ばかり食べて育った子のように不憫で、勉強不足を嘆きます。

さて、今日は少し資料をまとめてきました。少し前までみんなゲームしたりネットで遊んだりしていたのが、なんか今日はお勉強モードで、高校生くらいの子が勉強してました。
偉い。テスト近いのかな。がんばれ。

この、錆が入ってるのがよいのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?