見出し画像

「アリックス」というネットワークビジネスに最近勧誘された話。

・自粛明けの友達からのお誘い

コロナウイルスのせいで基本家に閉じこもっていた私に久しぶりの友達からお誘いのLINEが来た。内容は本当になんてことないもの。

元気?コロナ大丈夫?

「元気で、在宅万歳」と答える私に友人からのLINEは続く。

在宅だったら時間空いてるんじゃない?僕は知り合いの社長の仕事の紹介がいい感じ。

普段通り返す私にまだまだLINEは続く。

じゃあ僕の仕事を、なっちゃんのすきま時間で手伝ってほしい。外資のネットワークの立ち上げやってる。

立ち上げって何をやってるんだ?と尋ねる私にLINEは続く。

ちゃんと説明したいから、1日か2日2時間空けてほしい。なっちゃんが喜ぶ自信しかない。

ということで日にちが決まり、久しぶりの友達に会うことになった。ちなみち私はネットワークビジネスの経験はないけど、話は何社からか聞いたことがある。それとアンチネットワークというものでもない。

・アリックスに勧誘される予兆

予定の日の何日か前にLINEが来てた。

もしなっちゃんがやるってなったら一緒にサポートしてくれるパートナーに紹介がてら説明してもらうから一緒に聞こう。楽しみにしていて。

これは私の完全なる読み間違いで、当日話聞いて私が「GO」を出したら、そのパートナーになる人が改めて出てくるもんだと思っていた。(このLINE文の意味を理解できたのは、今noteに書く時だったってことは秘密。)

友人と2人で会うものだと思っていたから、普通にそのLINEは既読スルーしていた。そしたら当日にその友人から「LINE返信なかったけど今日大丈夫か?」と念押しの電話が来た。もちろんOKと返答した。

・アリックスの友人と会う

カフェに入るときに店員さんに「何人ですか?」と聞かれたとき、友人は「3人です」と答えた。(あれ2人だよね、アップの人来るの…まじか、聞いてねぇ)そのあと普段通り話していて、「結局、何やってるの?」と聞く私に友人は「アリックス」と答えた。(アリックスの話聞くの2回目なんだよね)

そうこうしているうちにアップの人(アレックス君としとこう)が来た。3人で少しの世間話をしていると、アレックス君が「今日は友人から何の話か聞いてる?」と口を開いた。知ってるよ、アリックス前にも聞いたことあるよと答える私。

とりあえず私が聞いた時よりか報酬プラン等々がレベルアップしてるそうで、一から話を聞くことにした。

・アリックス勧誘の内容

アレックス君がルーズリーフとiPadで説明をしてくれた。会社の事、商品の事、報酬の事。私にとっては特にスゴーーーーイ!!!となるものはなかったけど、商品を購入した分がポイントバックされるというのはちょっと惹かれた。だからと言って「やろう」と思うほど単純な私ではない。

(報酬プランとか商品とかの詳しい内容は、他のサイトで読んでください…ちゃんとした情報をかける気がしない。。)

一通りアレックス君の説明が終わると、アレックス君が席を外した。その間友人と話したが、私の結果はすでに決まっていた。それは「やらない」です。

・私の答えとアレックス君の反論

私:ワクワクしたことでお金を稼ぎたい。⇒ アレックス君:「ビジネスをする」と考えるからそう思うんでしょ。今使っている商品を変えるだけだよ。

私:ビジネスか消費者かの立場で考えるのであれば、ビジネスは×で消費者は〇です。ただ、使うにしろ検討をして使いたいです。⇒ アレックス君:いいもの使って、ポイントが入ってくるというメリットしかないよ。

私とアレックス君のやり取りは続きますが、面倒くさくなってきたので「結論は「やらない」です。もしやったとしても即答はしません。」と言ったが、それでもアレックス君は私を帰してくれない。

アレックス君の反撃が始まる。「『考える』と答える人はたいていは考えないんです」「チャンスを逃すんですか」「お金はないよりもあったほうがいいですよね」「とりあえずポジションだけとっときましょう」「やるって決めてから、合わなければクーリングオフしたらいいんじゃないですか」

今日私が「YES」というまでは何が何でも続きそうな勢い。私はここで最終兵器を出します。「多分この話彼氏のほうが興味ありそう、だから帰って彼氏に相談してみる」そう言うと風向きは変わります。

「じゃあ彼とオンラインでいいから今度話す時間を取ってほしい」と言われ、帰ったら彼氏に聞いてみるという流れになりビジネスの的が私から彼へ完全に移行した瞬間でした。(ごめんよ、彼氏!!)

そんなこんなで4時間友人とアレックス君とお話をしていました。(長すぎ!!)

・私がいつも思うこと

「ネットワークビジネスで成功して、夢をかなえたいです!」「世界中を旅したいです!」とか色々聞くけど、今の時代ネットワークビジネスしなくてもそれができる時代じゃないですかね。自分の世界の旅をYouTubeとかで公開したり、クラウドファインディングでしたいことへの熱意を伝えたり。

「権利収入・不労所得があればなんでもできる!」っていうのはそもそもお金に囚われてる考え方だと思うんですよね。「お金がないとできない」と決め込んでいるのは自分自身なんですから。

お金がなくても何でもできる時代。自分の好きを追い求めることがお金になる時代。素晴らしいですよね。

だから私はお金にならなくても、こうやって自分の思ったことを書いてます。好きなことをやってる時間のほうが心が満たされるし、ワクワクするから。もちろん会社員として毎月安定してお金が入ってきてるからこそ、こう言えてるのは承知です。

夢を追いかける姿はとても素敵です。あとはどんなツールを使ってそれを追いかけるか。これに尽きると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?