見出し画像

今っぽいバナーデザインの参考になる、ギャラリーサイト 5選

良質なWebデザインのギャラリーサイトがいくつもある中、バナーデザインに特化したサイトをあまり見かけません

画像15

検索にいくつかヒットしますが、老舗のサイトでデザインが少し古い印象がします。

そこで、ギャラリーサイトマニアの自分がココ最近みつけた「今っぽいデザイン」に特化したサイトを紹介していきます!

──

1. BANNER LIBRARY
(良質なデザインを集めたギャラリーサイト)

良質で今っぽいバナーデザインだけを集めたギャラリーサイトです!
ココ最近みつけた中で、一番ときめいたサイトで見てるだけで楽しいデザインがたくさんあります。

検索機能も充実していて、旬のデザインをインスタのハッシュタグっぽくオススメしてくれます!

画像1

画像2

画像3

☑ 良質で今っぽいデザイン多め
☑ カテゴリ / タグが充実している
☑ お気に入り機能あり
☑ 更新頻度高め


2. SAMUNE(サムネイルギャラリーサイト)

YouTubeなどの目を惹かれる、良質なサムネイルを集めたギャラリーサイト。

見てるだけで楽しくなるような、サムネイルが一覧に表示されてデザインの参考やトレンドを知ることができます。

画像4

画像6

☑ 更新頻度高め
☑ 見てるだけで楽しい
☑ 流行りのデザインが知れる


3. Bannnner.com

サイトでよく見かけるディスプレイ広告系が多いギャラリーサイト。
横長・縦長などいろんなサイズのバナーが多く、サイズ展開に困ったときなどにオススメです!

画像7

画像8

画像9

☑ ディスプレイ広告多め
☑ サイズ展開にオススメ
☑ デザインの幅が広い


4. adsquare(インスタ広告集めました。)

インスタグラムに投稿されている、正方形のバナーを集めたアカウント。若者向けのデザインを知るのにオススメ!

画像11

画像12

☑ 若者向けのデザインが知れる
☑ インスタ広告の参考になる
☑ フォローするだけでOK


5. Pinterest

なんだかんだで、一番よく使うのがピンタレストです。最近は検索せずに済むように、自分のボードをカテゴリごとに整理しました!

わりとキレイに整頓しているので、よければ僕のアカウントを参考にしてみてください!

画像12

ボード管理についての記事も紹介しているので、
よければそちらもご覧ください(^^)


まとめ

ギャラリーサイトを参考にする上で、重要なのがサイトの使いやすさだと考えています。

デザインが古いサイトだと、イイ情報があってもユーザビリティが悪いせいで使いにくく感じます。

なので、今回はサイトの使いやすさであったり、デザインに惹かれる「今っぽさ」があるかなどを重視してピックアップいたしました!


☆ コチラもおすすめです ☆


最後まで読んでいただきありがとうございます😊 もしよかったら「スキ」していただけると嬉しいです。