彼はアメリカ海軍

アメリカ海軍の仕事話とか、国際恋愛の話などを執筆。執筆者当人は日本生まれ日本育ち、日系…

彼はアメリカ海軍

アメリカ海軍の仕事話とか、国際恋愛の話などを執筆。執筆者当人は日本生まれ日本育ち、日系企業に務めるコテコテの日本人。

最近の記事

基地の中は、まるで街

私はちょくちょく彼に連れられて米軍基地の中に足を踏み入れることがあります。 入るまではまったく未知の世界で、「船以外に何があるんだろう?」レベルでしたが、実際はかなり興味深い土地でした。 ※以下は、私の住む地域の基地の話になります。他の基地では内部の様子が異なる可能性があるのでご了承ください。 まず、基地に入ると見えてくるのは綺麗に整備された道路、アパート群、そしてバス停。多くの米兵は大体アパートの一部屋をシェアハウスする形で3-4名?くらいで住んでいるようです。 運賃

    • アメリカ海軍には所定労働時間がない?

      会社務めをしている方であれば、おおよそ9:00-18:00の勤務体系をとられていることが一般的だと思います。かくいう私もそのような働き方をしています。 しかし米海軍の働き方を見ていると、所定労働時間がないように思います。 基本は朝7時に出勤し、昼の4時頃に終業することが多いですが、上司の命令などにより突然朝6時出勤になることもざらにあります。 我が家は寝室を共有しているので、朝5時に同時に起きることもしばしば…。 ただ、朝は大変ですが、極まれに「急遽早く帰れることになった

      • マイ・ジャパン・シンドローム?

        「すれ違ったアメリカ人女性に無視されたよ」 彼が嫌な顔をして呟きました。あなたはに気づかなかっただけなのでは?と訊くと、 「いや、俺以外の日本人には挨拶をしてたから、確実に意志を持って無視をしてきたね」とのこと……。 「知ってる?こういうのをマイ・ジャパン・シンドローム(My Japan Syndrome)って言うんだよ」 はて?初耳の単語です。どういうことかと思って意味を尋ねました。要約すると以下のようです。 なぜ冷たい態度なのでしょうか。 もう少し深掘って訊いてみたと

      基地の中は、まるで街