見出し画像

写真展をやってみよう!第9回「展示写真の作り方」編

こんにちは!

今回は展示する写真の作り方について。

写真のプリントはこちらに頼みました。どんどんプリントさん!

画像1

友達が展示でここ使ってて発色も悪くなかったので。なにより安い!

画像2

サイズは2Lワイドが約100枚と六つ切りワイドが約30枚です。

このサイズを選んだ理由としては、これ以上大きくすると会場に貼り切れない。逆にL判と八つ切りだと迫力に欠けるのでは…という判断から。

サイズを2種に分けたのは、壁面に貼ったときにメリハリが出るかな、と考えて。

今回は、このパネルを使います。

アスクルのこのシリーズにしました。「ハレパネ」や「スチレンボード」と検索してみると類似商品が探せますので、お好きなものを使いましょう。

こういうパネルに貼っての展示は結構、スタンダードなんじゃないでしょうか。見たことある人も多いはず。

画像3

さて、早速切っていきましょう。

画像4

用意するものは、100均で買ってきた手袋、カッター、ものさし

画像6

写真サイズより一回り大きくマジックで印をつけます。

けちってジャストサイズで作るとミスった時に修正きかないので!

画像6

あ、切るときは下になにか敷いてからね!

A3ぐらいあると安心。

画像7

と言いつつ、ダンボールで代用。笑

※あまりにも切りにくいのでカッターマット後日、買いました。

さて、大きめに切り出したパネルの中央に切れ目を入れます。

画像8

剝がします。

画像9

写真を貼ります。指紋を付けないためにも手袋はあった方がいいですよ。

画像10

片方ずつ剥離紙を剝がしながら貼り付けていきます。

剥がす前に折り目を付けておくと剥がしやすい。

画像11

こんな感じになります。

画像12

余った部分を切っていきましょう。

一気に切ろうとせずに数回に渡って刃を入れるのがコツです。

スーッとね。

画像13

完成!

撮影協力:妹

妹、ありがとう。

以上の作業をひたすら繰り返していきます。

小さめサイズ100枚は終わりました!(5月3日現在)

地味な作業ですが、毎日10枚ずつとかでやれば、一人でもなんとかなります。

あと少し頑張るぞい!

それでは、またー!

※情勢に応じて、イベントが延期・中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。決定次第、こちらで報告致します。

いただいたサポートはフィルム購入と現像に使用させていただきます!