見出し画像

♯85 絶望の淵から幸せ入籍を叶えるまで! [自分活で人生変えた女シリーズ]

こんにちは、ひさみです。
いつも番組を聴いていただき
ありがとうございます(*^^*)

今回は新婚のミキさんを
ゲストにお招きしています♪
 
新婚さんのフレッシュさと
どっしり育んでいる
パートナーシップ!

幸せのヒントが
たくさん散りばめられています。
どうぞお聴きくださいね。
 
ミキさんが絶望の淵から幸せに舵を切った大きなポイントは
「自分のコアを言語化できたこと」だったと
以前♯57「自分責めを卒業、留学&交際スタートした40代女性」
にお招きした回でも
おっしゃっていましたが。
 
トントン拍子でご結婚された
プロセスで、
コアがわかっているから
今も暮らしの中で
迷うことはあってもブレずに戻れるとおっしゃていて。
 
なるほど幸せな人って
自分のコア、
自分がどう生きたいかを
わかっている人で、
自分がどう生きたいかを
大切にすることが
最高のパートナーシップの鍵なんだなぁって確信を深めました。


こんな風に書くと、
自分を優先することが
最高のパートナーシップの鍵って何?
相手に対する思いやりが
何より大事なんじゃないの!?って
思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
 
私たちは小さな頃から
「自分よりまず相手の気持ちを考えなさい」
「自分のことばかり優先するなんてわがままだ」
と躾けられて育ってきました。
 
でも、想像してみてください。
もう動けない、
何も考えられないくらい
喉がカラカラで
意識も朦朧としているときに
差し出されたお水、
他の人に譲りますか?
 
尿意で意識が全集中のとき、
後から来た人にお手洗い譲って平気ですか?(笑)
 
自分が満たされているから
相手にも優しい気持ちでいられる。
それは当たり前のこと。
 
自分だけ満たされればいいなんて
そこで留まったりはしない。
そうですよね?
順番があるだけ。
自分が満たされれば
自然と心からの思いやりを表現できる。
 
だからまず、
自分の小さな心の声をちゃんと拾う。
 
まずは圧倒的に自分を満たして
ちゃんと自分を幸せにすること。
そんな自分で人と対峙するから
パートナーシップは上手くいくのです。
 
閑話休題。
 

ミキさんも旦那様に
「いつも幸せそうでいいね」って言ってもらっているって♪
 
丁寧に自分と向き合って
自分にとって大切なコアをいつもしっかり握って
ちゃんと自分を幸せにしてあげられる。
そんなプロセスを経て掴んだミキさんの今のどっしりした幸せ。
 
参考にしたいポイントが満載!
どうぞ幸せシャワーをお楽しみください(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?