見出し画像

ファスティング実践 5日目

健康のために、身体の機能を呼び覚ますためにも、運を上げるにも、
人生初めてのファスティングをして、今日で5日目。
最終日です。

今回実践したファスティングは、「食事など一切摂らず、1500mlのお水に450mlの酵素ドリンクを混ぜたものを1日かけて飲むだけ」というシンプルな方法です。

以下、私の感じた変化を書かさせていただきます。

◎1日目
ファスティングと言うと食べれないので、さぞかし空腹で悩まされると思っていましたが、酵素ドリンク(黒砂糖なども入っているため割と甘め)を飲んでいるのもあり、「想像していたよりもお腹が空かない」というのが意外な感想でした。思ったより楽勝かも?と初日は感じたほどです(笑)
普段からそこまで暴飲暴食をしていないのもあるかもしれません。
夜に唇の薄皮がむけ、これもファスティングの影響でしょうか?
夜は早く寝たくなりました。

◎2日目
祝日で、もともと用事で家族で出かけることになっていました。
出先でも、家族はハンバーグ屋さんでランチを食べたり、美味しそうなものを買って食べていましたが、私は食べず💦
ちなみに、家族のランチ中は車に残り、1人静かな環境で読書していました。これは、かなり満足度が高かったです!
途中、車酔いをしたのは、パワー不足のせいかもしれません。あと、普段からもですが、いつも以上に寒がりになっているのを感じました。

ファスティングの酵素ドリンクのボトルを半分で1日目、もう半分で2日目用に作っています。成分の黒砂糖が下にたまりやすいのか、それとも私の味覚が鋭くなったのか、1日目よりも酵素ドリンクの甘さがやたら目立って感じました。

◎3日目
朝、カチーン!と目が覚めました。
目覚めはとても良いけど、スマホで時間を確認すると目の疲れを感じました。感覚が冴えたために、弱いところが実感できるのか、それとも回復しようとあからさまに出てきているのか…。

この日は子供と一緒に行く予約をとっていた用事の時刻を勘違いしており、バタバタで保育園にお迎えに行き、向かう時に自転車で爆走することに。
子供も重いのもありますが、30分の自転車暴走ではかなりきつさを感じ、一度休憩をと立ち止まることもありました。
帰って、低血圧気味だったので、天然塩をなめました。それを見て子供も欲しがり少し上げると「塩っぱ〜〜いっ!」といいながらも美味しいらしく、もっと欲しがり大変でした(笑)。天然塩を舐めるとパワー不足も少し解消されて落ち着きます。

家族のために料理を作っていても、つい味見しそうになり危ない💦と手を止める繰り返し。味見できずに大丈夫かな?といった感じ。
いかに今まで料理中に味見と称して色々つまみ食いしていたかを実感します。作っていい匂いはするけど食べられない!クゥ〜〜!!

そして、夜・・・・

これが噂の!
宿便が出ました。食べていないので量は少ないですが、黒い下痢っぽい便が出た時は、不思議と達成感を感じました(笑)

シャワーを浴びていて、首回りがすっとしている感じが。
むくみも取れてきたのでしょうか?!

◎4日目
よくファスティングは3日目が1番きついと聞きますが、私の場合は4日目でした。

朝起きて、すぐ少量の下痢があり、実際に気温も下がっていたのですが、寒さがかなり堪えました!
子供のお迎えに自転車で向かっている時は、目がくらっとしてふらつきそうになることもあり、「あと1日もつだろうか…」と不安も感じました。
子供と一緒に「あともう少しでお家に着く!あとちょっと!」と励ましながらようやく家にたどり着き、少し横になっていると、子供が心配して座布団やら持ってきてくれたのには感動しました!
「ママ、ご飯食べずに頑張ってるから…」と応援してくれている我が子。ジ〜ンときました⭐︎

疲れて早く寝ようとお風呂に入りましたが、いつもと同じ温度のシャワーを浴びていても寒くて震える感じ💦
子供も途中から入ってきて、洗ってあげている間は自分はシャワーを浴びれないので、とにかくササっと洗って熱めのシャワーを子供と自分に交互にかけながらやり過ごしました。

寝る時、お布団の中で足が冷たくて寝れないかと思いましたが、スゥーっと落ちるように寝ていました。

あと1日だっ!頑張れ!

※終わって振り返ると、2日目に酵素ドリンクが甘ったらしく感じたため、この日は「酵素ドリンク原液450mlをチビチビ飲んでは、すぐお水で流す」という飲み方にアレンジして飲んでいました。
この勝手なアレンジが体の浸透圧に負荷をかけてしまっていたのかもしれません。
やはり、忠実に実践する方が良いのだろうな、と勉強になりました!

◎5日目(16時現在)
数年に1回のお願いをしました。
雨が酷く気温も更に下がっていたため、きつそうで不安があり、一生のお願いで、主人に車で保育園に連れて行ってもらいました。
主人も私がファスティング中なのを知っていたので、主人も仕事できつい中、運良く早めに起きてきた子供を保育園に連れて行ってくれました!(子供は朝食も食べて)
こういう時、自分で何でも無理してせずにお願いすることの大切さを実感します!そして、協力してくれる主人や子供に感謝です!!

気づくと、脳がクリア!
午前中にかなり集中して作業を済ますことができ、普段なら15時頃かと思って時計を見ると、まさかの12時過ぎだったのは驚きました。

お腹は空いていますが、食べないでもあまり不便さを感じません。
あと、お肌も柔らかくなっています!

そして、最後の日になって、ファスティングに伴う冷え症の改善方法を知り、10分程度実践してみました。即手足の冷えが改善、と言う訳ではありませんが、これは日常的に続ける価値があると感じたので、今後も続けることで、またファスティングをした時により快適に過ごせるかと思われます。

体重などの変化も、またアップしようと思います。


最後に・・・

◇ファスティングをしてみて

私にとっては、「人生初の挑戦!」
勇気が入りましたが、酵素ドリンクが届いたのがきっかけで翌日から開始しました。

体力のない女性などは、もしかしたら私のようにパワー不足で排毒症状でふらっとしたり、頭痛があったりするかもしれませんが、その場合は天然塩を少し舐めると乗り切れました。
ただ、あまり無理は良くないので、普段からある程度の体力作りをしておく必要があると思います。私の場合は、普段5分程度の運動を毎日していますが、この5日間は少しきついかもと思い中断していました。
今度やるときは、ウォーキングなどの軽い運動と組み合わせてやってみようと思います。

ファスティング5日目を迎えた今、一言でいえば、「やって良かった!」
何か、一皮むけたような感覚です。
お腹も少しすっきりしたように思います。

あれこれ考えず、まず気になったらやってみる!
大事だなと感じました!!

画像1


よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポート費は、今後の記事が有意義なものになるよう大切に使わせていただきます。