見出し画像

【うちのねこ】><。

【1】
ねこが好きです。

今うちに2匹います。

2008年生まれ 今年16歳 かかお
2021年生まれ 今年3歳 ぎんしゃり

ちょっと前まで3匹いました。
通称 ごましおかかお

黒い『ごま』(享年13歳) 白い『しお』(享年13歳) 茶色い『かかお』(当時5歳)

かかおが長生きしてくれているので
僕が今まで一緒に過ごしたねこは4匹ですが

まずは ごまちゃんが
それから1年ほどで しおくんが
天に召されました。

かなしい。


【2】
新入りの『 ぎんしゃり 』は
とても元気で
毎日毎日ご老体の『 かかお 』に
とびかかったり
かみついたりしています。

中学生がおじいさんに
ちょっかいだしているようなものです。

うちでは「 襲撃 」とよんでいます。

「また ぎんちゃ が かか 襲撃してる」
と毎日貴子は呆れています。

かかおをぎんしゃりの襲撃から守ることが
われわれ夫婦の数少ない家庭での義務です。

ぎんしゃりが来たばかりの頃
わずか1年半でぎんしゃりのが大きくなりました

なにはともあれ

かわいいです。


【3】
ゲームのわけわからないエピソードを
熱く語ったり
覚せい剤の事件を語ったり
ともだちの話を書いたり
いまいち方向性のわからないブログですが

その日に書きたいことを書きます。

ペットはかわいいから
飼いたくなりますが
かなりお世話は大変です。

ごまちゃんやしおくんは
少し早い13歳で亡くなってしまいましたが
ねこの平均寿命は15歳前後と言われています。

社会人になって仮に1匹ずつ
経済的に責任を持って飼えるとしても
20歳前後から80歳前後までで
何匹も迎えることはできません。
ごましおかかおで3匹
同時にお世話していましたが
かなり大変でした。

妻とも話し合っていますが
同時では2匹がもう限界でしょう

かかおには長生きしてもらいたい。


【4】
われわれ夫婦には子供がいません。
もう授かることもありません。

ペットはひとさまの価値観様々でしょうが
われわれ夫婦にとっては家族です。

ちょっと手がかかって
夫婦が一緒に
お世話をしていかなければならないということが
日々家庭を築いていくことで
大切な時間のように思えます。


私たち夫婦は
2010年
平成22年2月22日に入籍しました。
22222(ふうふにゃんにゃんにゃん)の日です。

いちゃいちゃする夫婦ではありませんが
この5つの2並びを大切にしています。

今回は
うちのねこたちをぜひみてやってください。

貴子画 しお
貴子画 かかお
貴子画 ごま
しお かかお カレーライス
ぼくの携帯電話待受け画面
かかおアップ
かかお ぎんしゃり ダンボール
ぎんしゃり配線を噛んだり抜いたりします
かかおは一切しません。
ぎんしゃり かかお 対決前
1度しか使われなかった 貴子が買った猫布団
ぎんしゃり(うちに来た日) × サガ30周年記念BOX 神
カレーライス新作


ザ・グレート・サスケ先生は
大の猫好きとして有名です。

私はサスケ先生とお仕事ご一緒すると
かならず猫の話で盛り上がります。

サスケ先生に教えていただいた
にゃんトークという
猫の鳴き声が翻訳できるアプリを使い
かかおの声を翻訳してみました。

ぎんしゃりは滅多に鳴かないので
翻訳できませんでした。

いつもやられてます。




この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

22,175件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?