見出し画像

【ライブレポ】20221010 よしもとお笑いライブ@マンゲキ

はじめまして。お笑い好きアラサー人間です。
最近脳の衰えを感じてきたので文章でも書こうとnoteに登録しました。
とりあえず書くことがまだ思いつかないので、大好きなお笑いライブや番組などの感想でも書いていこうかなーと思います。
ゆくゆくは小説でも書いて芥川賞でも取りたい所存です。

今回は10/10のマンゲキ。関西出身のくせに初めて行きました。
内容は備忘がてらの感想文です。ネタのタイトルとかは適当なので悪しからず。


前説:ファンファーレと熱狂
寄席に行くこと自体が久しぶりだったので、前説という概念自体を新鮮に感じました。初めて見るコンビでしたがandymori好きなんやろな、っていうのと赤坊主が印象的なコンビ。
調べたらやっぱり同世代、私もandymoriは聴きまくっていたのでメロディーなしでコンビ名言えないなという第一印象です。
まだ客席は声出しNGでしたが、すごく元気に盛り上げていて前説の役割を完璧に果たしまくっていて素晴らしいなと思いました。
最後時間がきてじゃんけんも途中で終わってしまいましたが、もっと見たくなる気になるコンビでした。今後追ってみます。

OpeningAct:お絵描き芸人
今回の目当てのひとつがお絵描き芸人でした!
アメトークとかでも話されてましたが、お絵描き芸人の中谷さんのエピソードは本当何回聴いても面白くて大好きなので、一体どんなコーナーなのかずっと気になっていました。私は「『ナイフ使い』でお願いします」が一番好きです。
お絵描き芸人のマユリカ中谷さんとkento fukayaさんはお揃いのロンTで登場。中野さんの代わりに山崎おしるこさんがお絵描き芸人に入った説も聞いてたんですが、2人でやるバージョンもあるんですね。
オリジナルロンTはパステルカラーでポップなデザインだったので女子が着てるの見たかった。
まずは2人の画力披露ということで有名なアニメキャラを描いた特大イラストが舞台頭上から吊るし下ろされてきました。
確かにうまいけど、これ毎公演やるのめんどくさくない?と思ってしまいました。お笑い好きは二人の画力を知ってるので、初見さんのためであると分かったうえでも大掛かりですごいな、と。
で、早々に絵しりとりへ。
全部は覚えていないけど、中谷さんはカービィーが苦手らしいです。「簡単そうに見えて意外とね~…」とかめっちゃ言い訳してました。
あとは自転車を描いている時、描いてる途中はまあたぶん自転車かな??くらいのクオリティだったのですが、最後に効果線つけただけで凄く上手くなったのはさすが漫画家だなと思いました!中谷さんは効果線がうまい!というのは今回の収穫のうちのひとつです。

フースーヤ (漫才:遊園地)
めちゃくちゃ面白かった!!
ネタは波24に出てた時以来あんまり見たことなかったけど、当時とやっていること全く変わらないのになぜかめちゃくちゃ面白くなっているということに驚き&感動したレベルでした!!
ギャグは一ミリも記憶に残ってないし疾走感しか覚えていないけどそれだけで思い出し笑いできるのもすごい!

天才ピアニスト(漫才:YesNoゲーム)
めっちゃ低い38マイクが出てきたので誰が出てくるんかと思いました。結構背低くてピンクの衣装でテレビで見るよりかわいい印象でした。
相手の思い浮かべているものを質問で絞っていくYesNoゲームをしよう、というネタ。正直展開は読めるけど安定して面白かった。それ以上にかわいい。

スナフキンズ(コント:手相占い)
こちらも初めて知るコンビでした。やっぱり大阪の若手全然知らんな…と思ったけど意外と蛙亭とかさや香と同期なのね。
ネタは銭湯帰りの男と占い師のコント。面白い&センス感じるネタでめっちゃ好きでした。特に松永さんの表情がよすぎる。他のネタ知らないけどいつかKOCとかで見たいなーと思いました。テレビで映えそう。
ちなみに松永さんって松永ボディが正式芸名なんですか?吉本の公式プロフィールだと松永圭輔なんですけど、どういうことなんでしょう。すごい気になる。

黒帯(漫才:スキャンダル)
リリーへの近づき方講座のYouTube動画でしか見たことなかった黒帯。金属がよく名前を出していたので存在だけは知ってたけど、ネタは見たことなくてなんとなく金属と同じでアングラで怖い人たちだと思ってました。
だぼだぼのジャケットでだらだら出てくる感じ、印象通りの”輩”やんと思ったんですが、ネタがすごいきちんと面白くてそのギャップにやられました。舞台はけるときには、そのだらだら帰る感じこそ"芸人"って感じで、かっこいいとすら思えるレベル。そのレベルでネタがよかった。
M-1の2回戦トップ通過の動画も面白かったし、今年黒帯がアツいのかな。応援しよ。あとYouTubeも見よ。

華山(漫才:好きな歌)
改名してからは初めて。あと華山からそういえば各コンビの出囃子が流れていたことに気づきました。もぐーらたたきっ♪は耳に残るいい出囃子だなと思います。
ネタは好きな歌トップ3を発表したいやすいさん。こちらも展開の読めるネタでしたが、にしやまさん(にこらすに改名していたことはすっかり忘れてました)の声と顔が本当素晴らしくて大好きです。

濱田祐太郎(漫談:電車でのこと、インスタ)
スタッフさんとと一緒に白状ついて出てくる濱田くん。これで漫談一本で帰っていくのかっこいいな。黒帯と同じかっこよさ。
濱田くんはインスタをやっているらしく写真で思わぬミスを連発してしまうよう。写真を撮るときは服を着よう、は、ならではの結論すぎて面白かったです。

マユリカ(漫才:転校)
上手側の前列で見ていて、阪本さんのマイク前ダッシュの勢いを一番に味わえたことが大満足でした。本当に速い(笑)
あと最近阪本さんのことをかっこいいと空目する時が多かったんですが、漫才中はちゃんと気持ち悪めでよかったです。よかった。
ネタは転校ネタ。動画で何回か見たことあるし本当は中谷さんの女役も見たかったけど、えんえん泣く二人も見れてよかったです。安定のおもしろさ。
マユリカはもうええわって言ったあと最後お辞儀する阪本さんが一番気持ち悪いと思っているのですが、そこもちゃんと気持ち悪かったのもよかったです。なんかあそこが一番ぎこちなくて好き。

ネイビーズアフロ(漫才:イラっとしたこと)
ネイビーもすごい久しぶりに見ました。昔見た時よりかなり動きの大きい漫才になってキャラも120%生かしていて、進化しているなーという印象でした。面白かったです。他のネタはどんな感じなんだろ?が気になる。

ゲームコーナー
出演者は黒帯、スナフキンズ、マユリカ、華山、天ピアの5組。黒帯スナフキンが赤チーム、華山天ピア阪本さんが青チーム、MCは中谷さんでした。
O.A.の時も中谷さん回してたしここでもMCしてて、なんかすごい常識人みたいな立ち振る舞いしてるなと感じました。弄られてる側しか見たことなかったのでわりも衝撃。マンゲキ通ってる人からすると普通なのかな。
コーナーはジェスチャーしりとりと大喜利じゃんけん。
ジェスチャーしりとりは1人5秒以内の制約が厳しすぎて両チーム失敗してました。ゲームとして難しすぎるしジェスチャーのお題で鳩はやばい。阪本さんはしっこのジェスチャーしてて、へんてこしっこがよぎりました。
大喜利じゃんけんはじゃんけんして勝った方が大喜利のお題を出し、負けた方が答えるというもの。結果じゃんけんの強さがキーになり、朝治さんが無双してました。お題もネタ切れになり苦しむ朝治さんw
でも最後まで色んなバリエーションのお題を出し続けてて感心しました。
ラストは赤チームが1人少ないということでマユリカ対決に。中谷さんがお題を出し、阪本さんが答える。正直やや笑いでしたが、中谷さんに代わりMCを請け負った松永さんによる判定で阪本さんの答えは「ダメ!」。赤チームによる判定でそりゃダメって言うやろ!と大ブーイングのもと幕が閉じました(笑)

カベポスター(漫才:米米CLUB)
今年勢いにのってるのでこちらも楽しみでした!相変わらず永見さんのビジュアルは良い。
ネタは米米CLUBを校内放送で流すために頑張る話。どこかでダブルヒガシがあの芸風で同期のトップ張ってるのヤバいでしょ!と言っていたのを思い出しました。確かにヤバい。強者感感じました。

なにわスワンキーズ(漫才:迷子センター)
なにスワも存在はもちろん知ってたけどネタをちゃんと見るのは初めて。正直誰がボケで誰がツッコミなのかも知らないくらいでした。ネタは迷子センターで、ラテさんが子供役しだしてめっちゃ笑いました。ラテさんのことミキの昴生くらいのビジュアルかと思ってたんですが、もっと強烈で、それが子供役で大泣きしてたのでさらに強烈でした。

ニッポンの社長(漫才:馬(?))
急遽出演が決まったKOC決勝組。前々日のKOC決勝で暗転ネタで結果の振るわなかった2人だったのでお疲れ様の気持ちで楽しみにしていました。ネタは次のM-1を見据えてなのか漫才。ニッポンの社長にしろロングコートダディにしろコント師がやる漫才が好きなのでラッキーでした。
ネタはなんだこれ、馬の話?(笑) ひたすらケツさんが捲し立てて走り回って怒ってのネタ。終始ニタニタしてる辻さんも良い。一緒にニタニタしながら見れるネタでした。

ミキ(漫才:テレビ)
ミキ、圧巻すぎました。こんな完璧なしゃべくり漫才やったっけ?会場もずっと拍手笑いやったし、ほんと貫禄もあってめちゃくちゃ面白かったです!ここ数年M-1決勝に上がってないのが不思議すぎるなと。今まで好きでも嫌いでもなかったけどこのネタ一本で急に気になる存在になってしまいました。東京でも見に行きます。

20世紀(コント:大人の女)
初めてみるコンビでした。大人の女に振り回される男子のコント。大人の女ってそんなイメージなん?wっていう感じ。

ロングコートダディ(漫才:マラソン大会)
こちらもKOC組。グレーのスーツにボルドーのノーカラーシャツという初めて見る衣装でした。どうやら新衣装だったらしい。堂前さんは靴下も赤で揃えてすごく似合ってました。兎さんはネクタイある方が似合う気がする。
ネタはマラソン大会でWボケというか交互に大喜利してるような漫才。たぶん広いハコではできないネタだと思うので見れてよかったです。
途中でトイレかな?一時退席されたお客さんがいたようで、堂前さんが「あぁ…マラソンのこと嫌いな方が…」といじったくだりが面白かったです。兎さんが驚いたときによく言う「ええぇ?!」が聞けてすごい笑いました。あの声好きすぎます。

インディアンス(漫才:ラーメン屋)
レッツダバダバも大好きな出囃子です。ちゃんとテンションあがるしインディアンスらしさもあって出囃子として100点やと思ってます。
ネタはラーメン屋。インディアンスのネタは面白いけど内容忘れがちなので、毎回新鮮に楽しめますよね、いい意味で。今回も面白かったけどどんなボケやったかとか全然覚えてません。ただただ楽しかったです。

ロザン(漫才:道案内)
ロザンは小学生の時からテレビで見てたので芸能人だ!という印象。そして菅ちゃんが生で見ても昔と変わらず可愛くてびっくりしました。まじでなんでそんな変わらないの?
ネタは外国人への道案内で、昔ちちんぷいぷいで道案内ロケしてたのを思い出しました。つかみの感じとかはやっぱベテランというか寄席にいっぱい出てるんやろな〜って感じでさすがと思いました。菅ちゃんかわいい。


結論、これで2,800円は安すぎました。
東京のライブってこんなコスパよかったっけかな。久しく行けていないので、神保町とか無限大にまた行きたいです。
あとビスブラ優勝&KOC組のポスターも記念に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?