見出し画像

メルマガ創刊のおしらせ(Fantia)

こんにちは。こうさき初夏と秋月祐一です。

いつも「夏と秋」のnoteをご覧いただき、まことにありがとうござます。今日はみなさまに、ぜひお伝えしたいことがあります。

 *

このたび、Fantiaのサービスをお借りして、月に2回のメールマガジンを発行することにしました。ふたりの創作のエッセンスがぎゅっと詰まった内容で、すでに短歌や俳句をお書きの方のみならず、これから読んだり書いたりしてみようかなという方や、すでに短歌や俳句をお書きでさらにご自分の表現を追求したい方、ジャンルにとらわれずなにか面白いことを探していらっしゃる方など、幅広くお楽しみいただけるメルマガを目指しております。

短歌をはじめて一年半の歌人見習いで、俳句初心者のこうさき初夏が、読者を代表して質問をして、キャリア20年以上の歌人、かつ若手俳人である秋月祐一の知識・経験を引きだしてゆく「教えて秋月さん」のコーナーなど、これから短歌や俳句をはじめようとする方のお役に立つ連載コーナーをご用意いたしました。

「教えて秋月さん」はメルマガの無料の会員登録をしていただくことでご覧いただけます。その他にも、秋月祐一の日記、こうさき初夏の生き方相談などを掲載してゆきますので、どうぞお楽しみに。(読者との交流の場として、短歌や俳句の投稿欄も予定しております。詳しくは会員登録をしてくださった方に、Fantiaのメッセージ機能でお知らせいたします)

もちろん、このnoteも継続してまいりますが、未知の読者とのさらなる出会いをもとめて、発信するチャンネルを増やそう、というのがメルマガ創刊の趣旨です。また、作品発表のための新たな場を構築してみたい、という挑戦でもあります。

ぜひいちど、お気軽にお立ち寄りください。

 *

ここで、ちょこっと宣伝です。

「夏と秋」の読者の方で、こうさきと秋月の有料作品をそれぞれご購入くださっている方には、メルマガがお得です。noteだと1作品500円でのご提供ですが、メルマガではふたりの新作短歌・俳句をすべてお読みいただけて、月額800円となっております。1作品のみをお求めの方はnoteを、こうさき・秋月の作品をまるっとお求めの方はメルマガを、と使いわけていただければ幸いです。

 *

最後になりましたが、今後 noteでは、秋月祐一の写真などのコンテンツを増やし、更新のペースを維持してまいります。変わらずご贔屓のほど、よろしくお願いいたします。

Fantia「夏と秋」
https://fantia.jp/fanclubs/7942/plans



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?