見出し画像

板橋駅物語『40年の想いが繋がる 板橋駅の奇跡の一日』


ミッちゃんとホッピーと健ちゃん


令和3年12月4日に板橋駅西口で
本当に起きた出来事


文章 令和海賊
———————————————-
出会いはゴミ拾い

板橋駅の俺の毎朝の掃除友達で、元々80年代に商社レディとしてバリバリ働いていた『ミッちゃん』


俺との出会いは緊急事態宣言真っ只中のある日。

俺はコロナ前まで『令和海賊』
なんて偉そーな名前の環境団体やってて、
東京湾で落ちてるボート拾ったり
たまに船にお客さん乗せたり
そんな仕事を細々としてたんだ。


コロナで船の仕事が無くなったもんで、
港じゃなくて地元のゴミでも拾うか、
って事になった。


だって街のゴミって雨が降ったら
排水溝から港にワープするからね。
まあ、それがきっかけで板橋駅のミッちゃんと
仲良くなった訳だ。


毎日ちょっとずつミッちゃんの身の上話聞いてると、
結構話の筋が通ってる。


とあるキッカケで始めた板橋駅の
落ち葉の掃除が辞められなくなり、
俺が生まれた頃、今から40年も前から
板橋駅西口の大ケヤキの
下のお世話をしてきたらしい。


キッカケが何かって?
まあその辺は色々あるんだろうと思う。

街の噂は色々聞くけどね。


行政も住民も
誰も手伝わない駅前掃除を、
怒りを込めて毎朝やりながら
区政や市井に対する怒りをつぶやき続ける事40年。。。


とうとう腰も90度に曲がって、
体重もわずか30数キロまで落ちちゃった。
ちゃんと枯葉掃除したことある人なら分かるよね?

俺なんか1回で背中がバッキバキだよ。


しかも
毎朝罵声を呟きながらゴリゴリに掃除してるもんで、
ある意味板橋駅で一番の有名人になっていた。
キャラの濃さとか全てがある意味ヤバすぎて、
誰も声かけないけどね。


今日も駅前で選挙活動している議員さんに

『政治家は仕事しろ!
  人気集めなんかしてんじゃねー!』

て怒鳴ってる。

ミッちゃんに怒られてる地元の議員さん



お祭り男がやって来る

そんな板橋駅では誰もが知っている
超有名人かつ謎のお掃除婆さんに、
とうとう奇跡が起きたって話。


ついに令和の時代がやってきて、
コロナで皆んなの想いが溜まりすぎた
緊急事態宣言明けの板橋駅。


とある板橋駅を愛する
光を操る事に長けたお祭り男が、
世界初の技術を引っ提げてやって来た。


彼の名は『ホッピー』


光とホッピーとお祭りを
こよなく愛する男。


そんなホッピーが
板橋区長から商店会の古参や住民までまで巻き込んで、
大ケヤキを大勢のツイートで光らせよう!
って言う、
なんだかスゲェワクワクするお祭りをぶち上げた。

テスト中のホッピーたち


皆んなコロナで鬱憤が溜まってたんだろう。
ワイワイ人が集まって、
企画書なんかちゃんと
書く暇ないんじゃないかってくらいの急展開。


俺はそれを聞いて喝采を上げると共に、
凄く不安になったんだ。


『ミッちゃんどう思う?』てね。


だって、
大ケヤキに沢山ヒトが集まったら大変な事になるよ。
しかも夜に集まっちまったら、
朝のゴミがとんでもない事になるって、
分かるよね?


ところが、俺の勝手な心配をよそに、
いつの間にか
ミッちゃんとホッピーは打ち解けてたんだ。


ミッちゃんは滅多にヒトに心を開かないんだけど、
想いを同じくする2人。
すぐに分かり合えた、って事かな?


これもケヤキの取り持つ縁てやつか。
大体が俺の心配をよそに、
皆んな勝手に繋がっていくんだよね。


そこで今回のお祭りに、
ミッちゃんを紹介しない訳にはいかない。
って思ったホッピー。


でも、
せっかくのセレモニーで、
いつもの毒を板橋区長に吐かれたんじゃぶち壊し。。。


そこで俺に神輿を担ぐ役が回って来た。
ミッちゃんが余計なこと喋れなくて、
かつ一番目立つとこに連れて来てほしい。


激ムズい。。
アホかよ。


でも何とかなるだろ。
当日現場で考えよう。



全てが繋がる点灯式

そんなこんなで
とうとう愛する大ケヤキの晴れ舞台に
上がる事になったミッちゃん。

点灯式の直前、板橋区公認キャラのリンリンちゃんと


たまたま出番まで群衆の後ろで座ってたミッちゃんと俺。

『見えねーし、聞こえねーな!』
っていつものミッちゃん節


丁度そこに俺の息子もいたもんで、
ふと思いついた。
小さい息子がいる親父なら誰でもやるよね?


そう、ミッちゃんを肩車してみたんだ。
流石に大人だし重いだろうって思ったけど、
担いでみたらめちゃくちゃ軽かった。。

軽すぎるミッちゃん


体感で30キロ台?
この身体でどっからあの掃除パワー出てる!?
って思った。


とにかくよくセレモニーがよく見えて、
どうやらミッちゃんはご満悦らしい。


だけどとにかく
初めて見た板橋区長にビックリしたね。
とにかくデカい!


180以上、100キロ以上の巨漢。
プロレスラーかなんかですか?
て感じ。

真ん中のデカイ人が板橋区長


あんな体格の政治家って、
アジアじゃ習近平とタメ張るんじゃないか?
初めて見るミッちゃんも軽く驚いたらしい。


だってミッちゃんはまだ見た事ない板橋区長の事を
『存在感の無いヒョロリとした若造』
を勝手に想像してたんだって。


なんせミッちゃんは、
ネットも携帯も持ってないからね。


そしてとうとうミッちゃんと俺の出番が。

おし、このまんま行っちゃうか。
俺とミッちゃん合わされば、
軽く190センチ超えてるし。


たまたま隣に2人の頼もしい友人がいて、
フォローを頼む俺。
無言で頷く2人。


流石に俺1人で演台登るの怖いし、
ミッちゃん落としたら死ぬんじゃうよね?


舞台に上がる前
最後に一言念を押す

『ミッちゃん、楽しくやろうぜ』


群衆をかき分けて騎馬戦みたいに登場する俺たち。

『ミッちゃーーん!』
『お父さーーん』


掛け声が幾つも。
嬉しいねえ。
神輿はこうじゃなくちゃ。

大人しく担がれてるミッちゃん


めちゃくちゃデカい180センチ以上の
坂本健、板橋区長よりも高くて、
奇跡のセレモニーで1番高い所に登ったミッちゃん。


愛する大ケヤキに祝福されて、
とにかく恥ずかしそうだったらしいね。
俺は顔見えないけど。


結局ミッちゃんは
本番では一度も毒を吐く事なく
役を全うしてくれた。

でも、
本当は板橋区長に、
テロリスト的に罵声を浴びせたかったはず。


そこはサスガ大学出、商社出身のミッちゃん。
1言ったら10理解してくれるし、
空気もちゃんと読んでくれた。


きっと
大ケヤキの晴れ舞台を
汚したくもなかったんだろう。


とにかく沢山の想いを載せたツイートが集まって、
板橋駅が奇跡の盛り上がりを見せた令和3年12月4日。

ミッちゃんが掃除を始めた昭和、平成、令和へと
40年の想いが皆んなに伝わった瞬間だったと思う。



板橋区も北区も豊島区も、
西口も東区も、
朝の店も昼の店も夜の店も、

ツイート出来ない
爺さん婆さんも子供たちも、

古い住人も新しい住人も、
金持ちも貧乏人も、
偉いヒトも日陰の人も。

子供達が区長に『公園増やせー!』と陳情中


今まで交わらなかった人達が、
皆んなで奇跡のケヤキに集まって、
それぞれの想いがツイートされて、


最期に大ケヤキが奇跡の輝きを見せたんじゃないかな?

こんなキレイなケヤキ初めて見た


ホント奇跡の企画だよね。
ホッピー、あんた天才かよ。


板橋駅の奇跡のイルミネーションで
表の主役『板橋区長』
裏の主役『ミッちゃん』


2人の共演の繋ぎ役を頂いて、
無事果たす事が出来た。


板橋駅の住人で、
あの場で参加した人は幸せ者だよね。

さらに
ホッピーに一瞬だけ役をもらえた
俺は相当な幸せ者。


海賊🏴‍☠️冥利に尽きるよ。


コロナの夜明けを感じる 
令和3年師走の某日


板橋駅西口の夜の街は
バブル期並みに賑わってた。

令和海賊 夏之介
————————————————————

今日だけは喫煙所でw
ホッピーと板橋駅まちづくり応援団
祭りの翌朝
酒のゴミが無い!


【Blog】
http://tokyo-sbg.com/

【Instagram 】
https://gramho.com/profile/reiwakaizoku/3515335766

【Twitter】
https://twitter.com/kululi19141

【Facebook】
https://www.facebook.com/%E4%BB%A4%E5%92%8C%E6%B5%B7%E8%B3%8A-101272641340607/

【LINE】
http://nav.cx/be6xaKg


#令和の海賊はナゼ街のゴミを拾うのか
#漁師は山に木を植える

#大久保の宝石屋

#街のゴミは海へ

#港のゴミも海へ

#板橋駅駅前

#飲料ゴミランキング

#板橋駅のミッちゃん

#令和海賊

#ゴミ拾い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?