見出し画像

兄と妹のお留守番

【チャンさん小1、スーちゃん年中、ピーちゃん1歳の頃】


幼稚園イベント代休の月曜。

お父さんは会社、チャンさんは学校へ。

残されたスーちゃんとピーちゃんと私は、じぃじとばぁばのお家(お父さんの実家)に行くことに。


いつも一緒にお絵描きや粘土をしてくれるので、スーちゃんはばぁばが大好き!

スーちゃんがルンルンでお留守番を引き受けてくれたので、二人を預けたら、私は一人身軽に買い出しに行こうという計画。


じぃじとばぁばのお家へ向かう道中、ちょうどばぁばの誕生日だったので、お庭にお花を植えてあげよう、とお店に寄ると、『これなんか きれいじゃない? うん、これにしよう!』と一生懸命お花を選ぶスーちゃん。

車の中で眠ってしまったピーちゃんも、到着するとちょうど目を覚まし、二人を車から降ろした私はそのまま車で買い物へ…。


しかし…、1時間ほど過ぎるとプルプルとスマホが鳴り…


「ピーちゃんが大変です!!」とばぁばからのSOS。

「家に入ってからずーっと泣き止みません!!」


おっ…、おっとっと…!

慌てて戻ると、カーペットに両足を投げ出してテディベアの様にちょこんと座っているスーちゃんのお膝に、ピーちゃんが必死にしがみついている…。


ばぁば曰く、

「ずーっとこの調子なの。スーちゃんがちょっとでも離れるとピーちゃん大泣きで。。スーちゃんにしがみついている時だけ平気なのよ。だからスーちゃん、大好きな粘土も、土いじりも我慢して、こうしてじーっとしてるの。」


え?

いつもは、ピーちゃんのものを奪い、ピーちゃんが嫌がっててもお構いなしにいじくり回し、自分が嫌な時は容赦なく振り払い…

それを仲裁して小さなピーちゃんをなだめるのがチャンさん、というのが三兄妹の構図で。

ピーちゃんにとって、スーちゃんは天敵みたいな存在に見えていたのに…


ピーちゃんがこんなにスーちゃんを頼りにするなんて。

スーちゃんがピーちゃんをこんなに守ってあげるなんて。


家では想像もしなかった光景。

兄妹って不思議だなぁ。


私も真ん中の兄とよくケンカしたけど、ここぞって時は何の疑いもなく頼りにしてたっけ…


ずっとその様子を見ていたじぃじとばぁばも、「いやぁ、家族の絆を感じたよ」と感心しきり。


私も、スーちゃんの懐深い兄貴っぷりに感動してしまった。

やるなぁ!スー兄貴!


さぁ、お花を植えて、大好きな粘土、しておいで!


#日記 #エッセイ #こども #家族 #三人育児 #幼稚園児 #スーちゃん年中 #次男坊 #お留守番 #兄妹






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?