夏野新(なつのしん)

ライター・ディレクターなど、文章や記事の制作をしています。noteでは好きなことを好き…

夏野新(なつのしん)

ライター・ディレクターなど、文章や記事の制作をしています。noteでは好きなことを好き勝手に書いております。Webライター/ディレクター/物書き/電子書籍/ AC/発達凹凸/人間関係/家族/コミュニケーション/子育て/心理学・哲学etc

マガジン

  • 人間関係・コミュニケーション

    うまくいかない人間関係、コミュニケーションのエッセイ

  • 子育て親育て

    2人の男の子を育てを通じて体感したことをまとめたエッセイです。真剣な話からおもしろネタまで

  • 文章を仕事にしたい人に読んでほしいマガジン

    ライター歴15年で培った経験と発見と感動をお届けするマガジン。得意なことを仕事にする方法や新しいことに挑戦する方法など、自分の文章力を使ってリモートワークを始めたい方に届けたい記事集です。

  • 大好きな絵本の記録【読み語り・読み聞かせ】

    主に小学生の子どもを対象とした読み聞かせ・読み語りを行っています。お気に入りの本、自分の中で鉄板としている本などを中心に、絵本の記録と個人的な思いを書き留めています。

  • 思い出と雑記

    昔の思い出、雑記、ちょっとした記録文、感想文やレポートなど

記事一覧

【第6回】自分の価値観をどのようにして作りましたか?|インサイトジャーナル

20代の頃は「思考や感情」と「行動」のズレが激しかった。本当はやりたいのに、行動しない。本…

【第5回】日記を書くのって本当に意味あるんですか?|インサイトジャーナル

日記を書くことは、感情や思考を整理するのに役立つ。日々の出来事を振り返ることで、成長や変…

【第4回】“弱みを強みに変える” って難しいと思いませんか?|インサイトジャーナル

「弱みを強みに変える」というフレーズをよく聞く。自分のいいところをもっと見つめよう! と…

【第3回】自己肯定感って結局何だと思いますか?(2)

前回は、自己肯定感という一つの概念は、複数の要素が階層や群をなしているという考えをまとめ…

【第2回】自己肯定感って結局なんだと思いますか?(1)

自己肯定感という言葉、最近はもう正直聞き飽きた感も否めない言葉である。 しかし、この言葉…

【第1回】自分はどんな人間だと思いますか?|インサイトジャーナル

「自己紹介って嫌だよね」 いつか誰かとそう同意しあったことがあった。最近も、息子が「自己…

あいつはマジで×××

「おれだって、ムカつくことがあったら、その気持ちが言葉に漏れちゃうことあるんだよ」 小学…

書くこと、公開すること|ネットはもう秘密基地ではない

以前、物書き仲間の方から「あなたにとって物書きとは何ですか?」と聞かれたことがあった。 …

お仕事内容・メニュー

わたしのページにお越しくださりありがとうございます。こちらでは普段行っている仕事内容と、…

自分がないので、社会的存在感がありません

先日、この本にたまたま出会ってからというもの、この中のひとつの章をずっと繰り返し読んでい…

感情スイッチ ON/OFF の切り替え

感情は人間にとってとても大事なものである一方、ときどき邪魔になってしまうことがある。本当…

「おそろい」の気持ち悪さ

「おそろい」ってなんか気持ち悪い。 おそろいって、かわいらしい言葉。「姉妹そろいの着物、…

ヤクーバとライオン【読み聞かせ・読み語り】

深刻な話や、教訓めいた絵本を読むのはあまり好きではない性分だけれど、この本は高学年用のレ…

綱渡りの男【読み聞かせ・読み語り】

わたしは、ノンフィクションの本や映画が好きだ。実際にあった話を題材にした映画や本を読むと…

激流の1年間 おつかれさまでした

12月に入って3日が過ぎた。2023年の終わりが、着々と近づいている。 わたしは今年、ずっと川…

ものぐさトミー【読み聞かせ・読み語り】

この本の表紙を見て、何を感じるだろうか。わたしは「絵が古い」「特に惹かれるものはない」と…

【第6回】自分の価値観をどのようにして作りましたか?|インサイトジャーナル

20代の頃は「思考や感情」と「行動」のズレが激しかった。本当はやりたいのに、行動しない。本…

【第5回】日記を書くのって本当に意味あるんですか?|インサイトジャーナル

日記を書くことは、感情や思考を整理するのに役立つ。日々の出来事を振り返ることで、成長や変…

【第4回】“弱みを強みに変える” って難しいと思いませんか?|インサイトジャーナル

「弱みを強みに変える」というフレーズをよく聞く。自分のいいところをもっと見つめよう! と…

【第3回】自己肯定感って結局何だと思いますか?(2)

前回は、自己肯定感という一つの概念は、複数の要素が階層や群をなしているという考えをまとめ…

【第2回】自己肯定感って結局なんだと思いますか?(1)

自己肯定感という言葉、最近はもう正直聞き飽きた感も否めない言葉である。 しかし、この言葉…

【第1回】自分はどんな人間だと思いますか?|インサイトジャーナル

「自己紹介って嫌だよね」 いつか誰かとそう同意しあったことがあった。最近も、息子が「自己…

あいつはマジで×××

「おれだって、ムカつくことがあったら、その気持ちが言葉に漏れちゃうことあるんだよ」 小学…

書くこと、公開すること|ネットはもう秘密基地ではない

以前、物書き仲間の方から「あなたにとって物書きとは何ですか?」と聞かれたことがあった。 …

お仕事内容・メニュー

わたしのページにお越しくださりありがとうございます。こちらでは普段行っている仕事内容と、…

自分がないので、社会的存在感がありません

先日、この本にたまたま出会ってからというもの、この中のひとつの章をずっと繰り返し読んでい…

感情スイッチ ON/OFF の切り替え

感情は人間にとってとても大事なものである一方、ときどき邪魔になってしまうことがある。本当…

「おそろい」の気持ち悪さ

「おそろい」ってなんか気持ち悪い。 おそろいって、かわいらしい言葉。「姉妹そろいの着物、…

ヤクーバとライオン【読み聞かせ・読み語り】

深刻な話や、教訓めいた絵本を読むのはあまり好きではない性分だけれど、この本は高学年用のレ…

綱渡りの男【読み聞かせ・読み語り】

わたしは、ノンフィクションの本や映画が好きだ。実際にあった話を題材にした映画や本を読むと…

激流の1年間 おつかれさまでした

12月に入って3日が過ぎた。2023年の終わりが、着々と近づいている。 わたしは今年、ずっと川…

ものぐさトミー【読み聞かせ・読み語り】

この本の表紙を見て、何を感じるだろうか。わたしは「絵が古い」「特に惹かれるものはない」と…