見出し画像

いつまでいい子でいるの?

昨日、夫にまたしてもキレてしまった。

田舎の集落で、コロナ禍明けのひさしぶりの行事があり、その時夫が「あっちは若い衆がたくさんいるから」と言うので、だったらこっちの方手伝ってくれないかと頼めばいいだろ、と返したのだ。


そこからまたしてもいつも思ってる事が口に出てくる出てくる。

なんで同じ集落の隣とこっちでこうもあなたの世代が出て行ったり残ったりしてるかわからんのか。

あっちはあなた世代の若い衆が上とぶつかって、自分の住みやすいようにやってきたからだろ。

あんたはいつまでもいい子でいて何も逆らわずに従ってきた。
それを見てあなたより下の世代の子は、あぁここにいたら何も変わらないし負担が自分にくるな、と思って出ていったんだろうよ。

いつまで人のせいにしてんの?

いい加減いい子ぶるのやめろや。

私はおかしいと思った時には意見してきた。

その結果、あの嫁は年長者に逆らって悪い嫁だって散々な扱いを受けるようになったけど、そもそも嫁って時点で奴隷扱いしてきてたから最初から散々な扱いだったけど、あなた何もしてくれなかったよね。

ていうか、思い切りヨソモノを嫁にした時から、私を使っていつだって変えていくチャンスがあったのに、何やってたの?

いい加減にしろよ。

そうやって自分は悪く無い、なんで自分ばかり負担になるようなことになったんだって愚痴ばかり言って、何も変えようとしなかった結果が今の状態だろ。

農業を継がないから、自分は農家で大変だから?
だから何?嫌ならやめりゃよかったんじゃないの?

人のことを不満たらたら言って、自分は変わるために何かしないといけないってことも考えようともしないで従来通りにやればいいって楽な方へ逃げて。

それってあなたが嫌だという上の世代そのままじゃないか。


いつまでそのままでいるの?

いい子でいるのは、なんのためなの?

私を守らず年寄りを守って、まわりから若い人がいなくなって年寄りもいなくなったら、それは紛れもなくあなたがやってきたことの結果なんだよ。

ふざけんなよ。



といった具合に、何年も繰り返してキレてきた私。

何においてもスタンスが違うけど、頑張ってなんとかしないとと空回ってるのもわかるし、変わるのが怖いってのもわかるし、だから付き合ってきているけど。


そうやって人に愚痴ってスッキリして、元に戻るのが、ほんと、腹が立つ。


#田舎あるある #ヨソモノには見えることがたくさんある #いい子 #いい子ってなんだろう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?