マガジンのカバー画像

Googleオフィスを使おう♪クラウド仕事術♪

12
Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドのGoogleオフィスソフトについて、初めての方向けに書いた記事をまとめておく、マガジンです。
運営しているクリエイター

#共有

共同作業に専用のGoogleアカウントが大活躍! 使い道は?

共同作業に専用のGoogleアカウントが大活躍! 使い道は?

何かの活動を、複数名でやる時、
「ファイル」の共有・管理って、どうしていますか。

複数名で、一定長い期間、活動していくことが
分かっていて、
オンラインでのやり取りが多いのであれば、

Google、使えるんじゃないかなって、思います。

どんなことができる?

・Googleのドキュメント・スライド・スプレッドシートがOKなら
 それらのファイルをオンラインで完結させられる

・マイクロソフト

もっとみる
Google「共有」でできること・続き!ドキュメント、スプレッドシート、スライドで共通~【初めての方向け】Googleオフィスの使い方⑥by「自分を生きる実験場」ハナココロ

Google「共有」でできること・続き!ドキュメント、スプレッドシート、スライドで共通~【初めての方向け】Googleオフィスの使い方⑥by「自分を生きる実験場」ハナココロ

「Googleの共有、
 個別にやるには?」
「共有の通知って何が飛んでるの?」
「みんなに見せたい、一部メンバは編集もしたい。
 そんな時は?」
「共有の使い方間違えたらどうなる?」

「はい、それ、まとめてお答えします!」

みなさま、こんにちは。

百花繚乱の宇宙で遊ぶ、全力人生アンバサダー
なつむです。

私は会社員(初心者中間管理職)として
フルタイムで働きながら、
仕事以外にいくつかの

もっとみる