見出し画像

巨石文明

YouTube『Tolandの小部屋』さんの動画でラピタ人についてまとめた動画を一気に拝見した。

ラピタ人の痕跡が地元の大國玉神社にもあったなぁと思い出し、確かめに行った。

やっぱり!!
ストーンヘンジと同じ印があった。
石にアイスをくり抜いたように丸い穴がポコポコあいている。(写真の石)
ここは、境内の水の神社の一角です。

この神社はとてもパワーがあって、何かに憑かれたと思った時はここに行って癒されにいく。
そういえば、最近、ここの水神様の井戸水を汲んで飲むようになった。psychicの力の後押しになっているのかな??ワクワク☺️

大國魂神社の拝殿・本殿は、珍しくて、真北を向いるんです。しかも、誤差数メートルの真北にさきたま古墳群があるんです。しかも、さきたま古墳群は北斗七星の形に並んでる。。

も、し、か、し、て、、ラピタ人が関係した神社なの???



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?