見出し画像

〈呆然〉洗濯してショックだったもの

あなたが、洗濯をしてしまってショックを受けたものは何ですか?


このnoteでは、私が洗濯をして呆然としてしまったものを紹介します。共感したりほほえましく?思ったりしてもらえたら嬉しいです。

1.車のスマートキー

はい。ショックでした。ズボンのポケットにカギを入れる癖があったので、そのまま洗濯したようです。何よりショックだったのは、電池を洗濯してしまったということです。私は、軽く電池恐怖があるんです。中から有害な物が出てくるのではないかと、不安でしたねー。もう一度洗濯機を回し、すぐに車のディーラーに行き、電池交換して、なんとか事なきをえました。

2.オムツ

子育てあるある?でしょうか。どうしてオムツが洗濯機に入るのか。全く記憶にありません。しかし、新生児の頃の寝不足によってきっと何かが起きたのでしょう。確か、2.3回ほど洗濯したと思います。洗濯機を開けた時のゼリー状の吸水ポリマーの恐怖はなかなかのものです。ティッシュを洗濯した時より、はるかにショックです。無心でポリマーを取り除いたことは覚えています。

3.ボールペン

これも結構あるのでは?中で分解されてしまったりポケットの中でインクが漏れ出て服にべったり色がついてしまったり。赤い色が付いた時には、血かと思って驚きました。染みついた色は、今だとれません。

4.ワイヤレスイヤホン

散歩に行って途中で耳が痛くなってポケットに入れたんですね。そのまま、洗濯へ。高かったのにもうだめだ、と思いました。でも、なんと!無事だったんです。乾かして使えました。調べるとたまたま防水のイヤホンだったんです。ふー。
中には、洗濯すると故障したり危険だったりするものがあるようです。みなさま、お気をつけくださいね。

最後に

みなさんが洗ってしまったものはありましたか?ついポケットの中に入れたまま…が多いので気をつけなくては、と思います。それでは、また!




この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?