見出し画像

長女(小3)5月31日〜6月4日の日本語学習内容

5月31日〜6月4日の長女(小3)の日本語学習内容と、その感想です。

今週の学習内容

1、国語辞典の使い方

先々週から国語辞典の使い方を習っています。正直、必要性があまり見えません。私は紙の辞書、電子辞書が登場してから、触れてもいません。長女も、わかんないときはスマホで調べるんじゃないかな..?

それは置いといて、辞書の勉強をするには、50音表が頭に入っていなければなりません。

ズボン、を調べるには、スがサ行の何番目に来るか、すっと出ないといけないですよね。

練習問題をやると、娘はそれすら怪しいことがわかりました(涙)。

2、漢字 6文字 (平、次、昔、表、県、有)

長女は一年生の漢字も定着が怪しいです。そこで先生から特別に、以下の文を書けるようになること、という課題が出ました。

・「耳に入る」とは、聞こえるということ。
・「目に入る」とは、見えるということ。
・「口を出す」は、よこからあれこれい見を言うこと。

〔注意事項〕
「出」の書き順を正しく覚えよう。
「耳」の書き順と、5画目の斜め上へのハライに注意。

現在通っている継承語学校は、1クラス最大10人が定員なので、きめ細やかな対応をしていただき、とても助かっています。

これで後は、長女にやる気が出れば、、。

3、三行日記 週二回

日記は好きなようで、良く書いています。が、私が修正しようとするとキレる。。!

娘のプライドを傷つけないように、でも効率よく勉強してもらうように訂正するにはどうしたらいいのか、試行錯誤中です。

問題点と改善点

継承語学校の宿題は、嫌々やっているのが現状です。イヤイヤなので定着も悪いという悪循環。瞬間YouTubeやNetflixを見るだけの方が、楽しく日本語できるのでは、、?と迷ったこともあります。

長女は訂正されることがとにかく嫌い。わたしがちょっと訂正を入れると、やる気が地のそこまで落ちるようです。

そのため、宿題で間違っているところが訂正できません。先生から直されて帰ってきたものを、一緒に確認することを、もっとしっかりやる方がいいかもしれません。


今週の宿題予定と実施状況

月曜日

音読 漢字テスト 日記 

火曜日

音読 漢字練習 漢字テスト プリント(1枚)

水曜日

音読 漢字練習 漢字テスト 日記

木曜日

音読 漢字練習 漢字テスト プリント

金曜日

音読 漢字練習 漢字テスト 練習問題

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?