見出し画像

【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる275】未来から来た人の見分け方を教えてください

モウカザメ、っていう魚がいるんですよ。魚っていうかまあ、特筆するとサメなんですけど・・・(モルカ―にも出てきてましたね!サメ型ロボ!)。

近所のイオンでは、夜になると鮮魚コーナーに値引きの切り身が色々並ぶのですが、そこにたまに並んでいるのですよね、モウカザメが(ちなみに万代では見たことがない。イオンの鮮魚コーナー、たまに何の魚の切り身か分からんやつ置いてて興味深い)。元からめっちゃ安いのに、さらに値引きされてて・・・今日食べたやつなんか、デカい切り身ふた切れで100円くらいでした。

このモウカザメがまた、妙な感じなのですよね。いや、美味しかったんですけど。今日は竜田焼きにしました。調理手順は「調味料を揉み込んで、フライパンで焼く」という簡単なものですが・・・揉みこむ漬けダレが「ニンニク・生姜・醤油・酒・中華だし」って、魚本来の個性を全部消しにかかってる。味はめっちゃ唐揚げで、美味しかったんですけども・・・すっごい柔らかくて骨がないせいか、魚のフライとしては違和感がちょっとある。

あと、生の状態だとお肉がぷりぷりでけっこうピンク色してて、「謎の肉です」って言われても一瞬納得しそうな感じ。しっかり味付けしてパリッと焼いたんで、美味しかったですけどね!

見かけたらレッツクッキング、モウカザメ!

さて、本日のお題は・・・42番!「未来から来た人の見分け方を教えてください」。うわーい、オカルトネタだあ~!!面白そう!

インターネット上で探せる、未来から来た人といえば?

さっそくインターネット上で「未来人」で検索してやりましょう・・・なんだかワクワクしちゃいますね!出ました!ジョン・タイターさんです!

ジョン・タイター(英: John Titor)とは、2000年にインターネット上に現れた、2036年からやってきたタイムトラベラーを自称する男性である。自分を1998年生まれだとした。
2000年11月3日、アメリカの大手ネット掲示板に、2036年からやってきたと自称する男性が書き込みを行った。
男性は「ジョン・タイター」と名乗ると、複数の掲示板やチャットでのやりとりを通じ、タイムトラベルの理論や自身のいた未来に関する状況、未来人である証拠などを提示していった(その過程でアップロードされた資料は、現在も閲覧可能である)。
タイターは、最初の書き込みから約4か月後の2001年3月に「予定の任務を完了した」との言葉を残して書き込みを止め、現在は消息を絶っている。
タイムマシンは2034年に欧州原子核研究機構 (CERN) により試作1号機が実用化され、タイターが使用するものは正式名称「C204型重力歪曲時間転移装置」で、開発はゼネラル・エレクトリック社が行ったという。
タイムトラベルの方法は以下に示す通りである。
1.タイムマシンに目的の年月日時刻の座標を入力し、始動させる。
2.重力場が形成され、搭乗者の身体を包む。搭乗者はエレベーターの上昇中のような感覚が継続する。
3.装置が加速するにつれて周囲の光が屈曲し、一定まで達すると紫外線が爆発的に放射されるためサングラスが必須になる。
4.その後、周囲が次第に暗くなっていき、完全に真っ暗になる。
5.景色が元に戻り、タイムトラベルが完了する。
フルパワー駆動で約10年間飛ぶのに、およそ1時間程かかるとされる。タイムトラベルが可能な範囲は、タイターの使用したタイムマシンでは約60年であり、それ以上の過去や未来に行こうとすると、世界線(世界)のズレが大きすぎて全く異なる世界にたどり着いてしまうという。
タイターは、エヴェレット・ホイーラー・モデル(エヴェレットの多世界解釈)は正しいと発言している。さらに、タイターは、「エヴェレットの多世界は、時間の異なる別の世界線であり、恐らく無限に存在する」といったような解釈を付け加えることによって、タイムトラベルの結果生じる矛盾、いわゆるタイムパラドックスの問題が解決されるとしている。
全く同一の世界へ帰還できるわけではない。誤差は非常に小さいものの、そこは「良く似た別の世界」であることに変わりはないという。世界線は無限に存在し、そのどれかにピンポイントで移動する方法が現在のところ見つかっていないためである(光速を超えない限り不可能であるとタイターは書き込んでいた)。

出典:ジョン・タイター フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

いやもう、これSF小説ですやん・・・すごいな、これが辞書の内容なのか。詳しくは知らなかったけれども、こんな人がいたのですね。

ちなみに私は高校時代に物理をやらなかったこともあり、このジャンルの知識がすごく浅いのですが、それでも高校時代には科学雑誌「ニュートン」のアインシュタイン特集号を借りて、相対性理論やタイムマシンの原理などについて知り、並々ならぬ興味や憧れを抱いていました。光速を超えられないっていうのは書いてあったような。光速ほどじゃなくてもいいから、すごいスピードで地球から月へ旅行して帰ってくると、時間の経過速度が若干変わってしまい、遅れた(早まった)分だけタイムスリップしたことになる、とかなんとか・・・そういうのがあったような(物理は中学レベルなのでツッコミは勘弁してください。せっかくなので改めて勉強したくなってきたぞ・・・)。

お題に応えてゆきましょう

ウィキペディアひとつでこれだけ好奇心をくすぐるテーマである。きりがないのでもうお題に応えてゆきましょう!未来から来た人の見分け方を教えてください。

・タイムマシンが乗用車の形をしている場合は未来人じゃない

だってこれ、完全にバックトゥーザ・フュ―チャーのスタイルですやん・・・1985年の映画と同じ設定って・・・ドクは天才だから当時の技術でも(西部開拓時代でさえ!)デロリアンを改造してタイムマシンを作れたけれど、未来の話ならもっと凡人でも作れるように量産型になっているはず。少なくとも、それが乗用車の形にはならないと思うのですよね・・・そもそも世界線を行き来するのに、車みたいに運転する必要ないし(操作は必要だろうけども)。

・家族構成が奇妙に感じるが、理由が分からない

一見すると普通の一家なのだが、どうしても腑に落ちないところがある。しかしそれを指摘することができない。うまく言語化できないのだ・・・こんな状況になっていたら、相手は未来人なのかもしれません。

・納豆を食べさせ、その反応で判断する

関西人ぽい人から優先でやってみる。普通に大げさすぎる反応をしていたらたぶん地球人。素のままで完食していたら、それは未来人でしょうね。

・文通を始めて、どんな内容が返ってくるかで判断する

・カラオケに一緒に行き、どんな曲が始まるかで判断する

私たちのいる世界線での記憶がうすいorないような未来人の場合、現在を楽しむための娯楽や、教養に疎いはず。鬼滅の刃の話なんかをしてみたらどんな反応されるんだろう、気になりますね。

・瞳孔がひらっきぱなし

タイムスリップしたばかりの数日間はこういう症状が出るらしい。


さて、明日は朝から取材です!早起きするぞ~!!未来人、本当にいるのだろうか、こればかりは未知ですよね・・・。


「大喜利のお題」は以下のサイト様より拝借しています

もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!

📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み

マガジン「大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?