natsuki

『家族の座』を学び中です。 家族の座を通しての気づきや変化を綴っています。

natsuki

『家族の座』を学び中です。 家族の座を通しての気づきや変化を綴っています。

最近の記事

パートナーシップがよくなったお話。その③。

こんばんは、なつきです。 パートナーシップがよくなったお話、その③です。 元カノに戻っていく彼氏たちというパターンがあまりにあまりに続くため、自分の側に何かがあるのかも、と思った十数年前のわたし。 だからって、それを知るすべはその時は何にもわかりませんでした。 その後少し経って、心惹かれたオーラソーマを通して、その答えを少しずつ知っていくことになります。 自分を扱うように人は、自分を扱う。 そしてこれは、ちょうど同じころに出会った本に書いてあった言葉です。 本当

    • パートナーシップがよくなったお話。その②。

      こんばんは、なつきです。 今日はこちらの続き。 パートナーシップがよくなったお話、その②です。 パートナーシップがよくなった理由のひとつで、これは間違いなくたくさんの人に共通すると思うのは、『自分を大切にする。』ということ。 昔、昔のわたしは、ニベア缶すら自分にはもったいないと思っていました!笑 自分が我慢すればいい。と心底思っていたし、 捨てられたわたしが、しあわせを望むなんて・・という感じ。 しあわせになる権利なんて、ないと思っていました。 イヤだと思うことも

      • パートナーシップがよくなったお話。その①。

        こんにちは、なつきです。 さて、今日は誰が知りたいのか・・機会があればと昨日書いた、夫との出会いに繋がる、わたしのパートナーシップがよくなったお話。その①。 (続きものなの・・?とわたしがいちばん驚いています・・) 20代の頃、わたしの恋愛パターンは散々で 笑 なぜか、お付き合いを始めることになってから数か月で元カノに戻っていく 〇連続みたいなことになっていました。 そんなこと、普通1回で十分なのに、 〇回も続いてですね・・ ん?これってわたしの側に原因があるのでは?

        • 11月22日。

          こんばんは、なつきです。 明日は結婚式をしてから丸10年の記念の日(^^) 夫は仕事だと思うので、お気に入りのお花屋さんでお花を買って、 家で何かお料理を楽しもうかな~と思っています。 ずっと、気になってることなのですが、 入籍した日と結婚式を挙げた日とどちらが結婚記念日なんだろう・・ どっちでもいいと思うんですけど 笑(^^) 気になっちゃって。 こんなに平和に安心して人と暮らせることをありがたく思っています。 昔の自分に教えてあげたい。 『だから、頑張るんだよ』っ

          繰り返す、ずっとのクセを抜けていく。

          こんばんは、なつきです。 今日は、ずっとのクセを抜けていくことについて。 『ずっとのクセ』というのは、『繰り返されるパターン』とも言いことができます。 ここでも少し書いた、ずっとのクセは『両親との立ち位置が影響する』、ということについてです。 わたしのことをお話すると、わたしは幼い頃に両親が離婚をして、実父を知らずに35歳近くまで過ごしました。 思い出もなければ、名前すら、自分が結婚するまで知りませんでした。 小さい頃、母は病気や事故で長く入院することが何度かあっ

          繰り返す、ずっとのクセを抜けていく。

          関係性は育んでいくもの。

          こんにちは、なつきです。 わたしは、家族の座のトレイニーというのとほかに、主婦だったり、ヒーリングやトリートメント、カラーセラピーなどの癒しやエネルギーワークを提供するひとでもあって、そして、事務のパートをしていたりもします。 結婚して特に思っていること、 そして、働いていても思うことなんですけれど、 『関係性って育んでいくものだな~。』って。 どちらか一方だけが熱心に関わってもどうにかなるものではないし、 放っていても、意味わかんないことになる。 でも、人それぞれ熱

          関係性は育んでいくもの。

          親は大きくて、子は小さい。

          こんばんは、なつきです。 先日、トレーニング中の家族の座をつかった、個人セッションを体験してもらいました。 テーマは、パートナーシップ。 子どもが大きくなってきたことで、ご主人と2人の時間が少しずつ戻ってきた。だけど、子ども抜きでどう過ごしたらいいんだろう・・。 子どもの方は、赤ちゃんから子どもになって、どんどん手が離れていく。 友だちとの時間や、習い事・・親の知らないところで、 子どもは自分の新しい世界を作っていく。 そんな大切な時。 わたしは、子どもはいないのです

          親は大きくて、子は小さい。

          節約についてのあれこれ。

          こんばんは、なつきです。 今日は、「家族の座」のワークのお話からは少し離れて、 節約についてあれこれ書きたいなーと思います。 節約を意識しなくなったら、 結果、節約になっていたというお話。 じわり、じわりと知らぬうちに物価高が心に負担を与えていませんか? わたしは、朝食のためのパンとバターとジャムとアイスコーヒーを買った時に、お会計が1,000円で全然足りなかった時、なんか一番ビックリしました。 全部少しずつ高いから、お会計の時に何を買ったのかと驚くこと、多々。 だ

          節約についてのあれこれ。

          インチャが応援してくれるから。

          こんにちは、なつきです。 さて、自立シリーズを一旦終えて、今日は『インナーチャイルド』について、つらつら。 まず、インチャとは、「インナーチャイルド」の略です。 今はとってもざっくり、内なる子どもと表現させてくださいね。 わたしは今、このnoteの記事をインチャに応援されながら書いています。(いきなり、すみません 笑) 見えない世界・・スピリチュアルと呼ばれる世界に触れたことのある人だと、『インナーチャイルドをケアする』みたいなこと、聞いたことあるな~って方、少なくな

          インチャが応援してくれるから。

          わたしの家族

          本当の自立って何だろう?④ 今日は、なんとなく、 自立についてここで一旦シリーズ終了。という感じでいます。 わたしの生い立ちについて、少しつらつらと書かせてもらいました。 読んで、そして反応をくださった人がいたこと、 とっても嬉しい気持ちになりました。 これまでにも書いたように、わたしにはお父さんという人が3人いて、 1人の母がいます。 『お父さんはいない。』という表現をしていた時期もあったし、 『お父さんをしらない』と言って過ごした時期もありました。 『お父さんか

          わたしの家族

          家族の不思議。とその理由。

          本当の自立って何だろう?③ 自立シリーズ③です。 (いつの間にかシリーズになった !(^^)!) 親より子どもが大きくなる。 わたしは、家族の座のセオリーに大きく反して、 親より、主に母よりとても大きくなっていました。 これはどういうことかというと、 親の問題を『自分が何とかしなければ』とめっちゃ頑張ってる図。 になっている感じです。 お母さんのあれこれを背負っているということなんですが。 これは、わたしに限ったことではなく、多くのひとが覚えのあることだと思います。

          家族の不思議。とその理由。

          わたしたちは、今、選択することができる。

          本当の自立ってなんだろう?② 先日こんな記事を書きました。 それで今日は、自立について思うこと、気づいてきたことの続きです。 初めて座を開いた時、わたしは正社員でお仕事もしていたし、 結婚もしていて、『このことが好きだ。』というものと出会って、 学ぶことも楽しんでいました。 「色々とあったけど、今、幸せだから。」 と、長らく続くひどい脚のむくみ、朝起きるのが辛いこと、 常に何かに追われている落ち着かない感覚・・ 気になっているあれこれ、本当は感じている色んなことを そ

          わたしたちは、今、選択することができる。

          即効性より確実性。8年かけてわかったこと、変わってきたこと。

          本当の自立って何だろう?① さて、わたしは、ちょっと変わった人生の持ち主で、 32年という長い歳月、実父を知らずに暮らしました。 十代の頃、お父さんを知りたいと思っていた時期もあったのですが、 ある一撃を受けて(笑)その日を境に、その想いを封印して、 大人になりました。 日々暮らすこと、目の前のことに追われる毎日。 いつの間にか、30年余りの時が過ぎていました。 働き始めて、母と支え合って暮らしていたと信じて疑わなかった数年を過ごし・・色んなことが重なって、わたしは家を

          即効性より確実性。8年かけてわかったこと、変わってきたこと。

          自分が本当に望む未来を生きるための家族の座。

          先月、京都で3ステップで進めてきたリソースワーク~家族の座~の3回目を終えました。 家族の座は、自分自身が座を開かなくても、 代理人として立つ場合も、そして見ているだけでも自分にとって必要なことが起こるパワフルなワークだったりします。 さて、「家族のこと」って聞いたとき、どんなことが浮かびますか? わたしたちは知らず知らずのうちに、 思っている以上に両親からの影響を受けています。 わたしが初めて座を開いた時のこと。 わたしは初めて座を開いたとき、 「まあ、色々あった

          自分が本当に望む未来を生きるための家族の座。

          家族の座と瞑想

          どうしよう、なんて書こう・・ そんなことを考えてばかりいたら、 あっという間に時が過ぎていってしまいます。 さて、先週末に瞑想合宿に参加して、 そこからの流れで「ダイナミック瞑想」を続けています。 混沌とした呼吸や感情のカタルシス・・5つのステージに分かれている 全部で1時間の瞑想です。 毎日1時間やってるよー! ダイナミック瞑想を続けていて、いいなと感じているのは なんか動けるようになっていること。 規則的な生活に戻したいと思いつつ、 ずっとなんとなく身体がしんど

          家族の座と瞑想

          リソースワーク2DAY´S終わりました。

          週末、京都でリソースワークを開催していました。 学びの多い2日間を過ごさせてもらったこと、 参加者のみなさん、ダソさん、オーガナイザーの2人に感謝します。 このワークに出会えてよかったと、何度思ったかわからない。 これを書いていて、 ダソさんが言っていた、 「これまでのやり方が決して間違いではないんですよ、」 という言葉を思い出しています。 インナーワークを始めると、 パターン化された自分の方法に気づくことがありませんか? 例えばいま、苦しい状況が目の前に広がってい

          リソースワーク2DAY´S終わりました。