見出し画像

リソースワーク2DAY´S終わりました。



週末、京都でリソースワークを開催していました。


学びの多い2日間を過ごさせてもらったこと、
参加者のみなさん、ダソさん、オーガナイザーの2人に感謝します。


このワークに出会えてよかったと、何度思ったかわからない。


これを書いていて、
ダソさんが言っていた、
「これまでのやり方が決して間違いではないんですよ、」
という言葉を思い出しています。


インナーワークを始めると、
パターン化された自分の方法に気づくことがありませんか?


例えばいま、苦しい状況が目の前に広がっている場合。
それでインナーワークと出会って、
自分が繰り返していたパターンに気づく時。


これまでの自分を責めませんか?
あるいは間違ってたんだ、、それは一体どこからだ?
なんでこうなったんだ?って・・めっちゃ過去まで遡って、
だれがこうして、だれがああ言って・・
とかやりませんか?

わたしは、やるんですけどね。☺


そして、もし、そうなるわっていう人がいるとして。


そうすることが間違いだと言っているのでは、ないんですね。
やっててもいいんです。
いくらでも。


でも、それは、もう、終わったことなの。

これもまた、代理人をしていた時に聞こえてきた言葉。


過去は変えられない、
とよく言いますね。


それは、もう、
終わったことだからです。

こう書いていると、あまりにも当たり前のことなんだけど。

大事なことであればあるほど、
大事なひとのことであればあるほど、
それを受けた時のショックは大きいです。


何とかしたい、と思うのもまた、とても当たり前のことです。


わたしにとっては、


何とかしたかったことに気づいて、
そして、何ともできないことに気づく。


それを肝に銘じた2日間でした。

何ともできないんですよ、
終わったことと、自分以外のひとのことは。


そのことを、頭の理解ではなく、腹に落とすことができて、
新しいスタートラインに立つことができる。

そして、大事だから、もう一度。

これまでが決して悪かったわけでも、間違っていたわけでもなくて。


そして、気づいたからといって、
変えなければいけないということでもない。


ただ、変わりたいと願うなら。

今までと違う選択をしてみる。

ただ、それだけのことなのでした。

さて、これからでこへ行こうかな。


このワークは、文字で伝えるには無理がありすぎるのです。
つぎは5月に、同じく京都で開催します。


少しでも気になる人は、早い方がおススメです!


■リソースワーク関連記事













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?