見出し画像

好きな人ができない人

恋愛をしたいけれど
好きな人ができない、
と口にしている人に対して私が思うこと。

皆さんの周りには
「彼氏欲しい、でも好きな人ができない〜」
と口にしている人はいますか?

もしくは皆さん自身が口にしていたり?

恋愛をしたいのであれば
好きな人ができないのは大きな問題です。

じゃあ、どうしたら好きな人ができるんだろう?

という問いに対して私が考えたこと。
(誰かにアドバイスを求められたわけではありません。笑
ただ単に私自身が気になって考えてみただけです、、。)

好きな人ができないと口にする多くの人は、
周りの人に関心を向ける頻度が少ない気がする。

自分に関心があることはとても自然だし
多くの人が自分に関心を持って欲しいと思ってる。

でも、恋愛がしたいんだったら
自分が誰かを好きになって
相手にも自分を好きになって欲しいなら

自分への関心の半分でもいいから
人にその関心を向けるのがいいんじゃないかな〜。
そうすればいいなと思える人に出会う確率、
こんないい面があったんだって気づける確率が
ぐんと上がると思う。

恋愛じゃなくても
人に関心を向けることで得られることはたくさんあるって
私は実感しています。

人間は何か問題があってそれに心奪われているとき以外は、たいてい自分のことばかり考えて暮らしている。

D.カーネーギー「人を動かす」

他の人の長所を考えてみることに時間を費やしてみるのはどうだろう。
相手の関心を引こうとするよりも、相手に純粋な関心を寄せる方はるかに多くの知己が得られる。

D.カーネーギー「人を動かす」。

関心を向けることは相手を喜ばせるし
相手のいい面をたくさん見つけることができると思う。

好きな人ができない人に対して私が思うことでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?