見出し画像

対話と討論

なつです!こんばんは🌝
342日目!

【📚シンクロニシティ 未来をつくるリーダーシップ(ジャウォースキー・ジョセフさん著)】

[英雄の旅]十四章〜十六章を読んで。


ダイアログ(対話)の大切さを
感じられた。


潜在的な能力に対する限界は
ほとんどが思い込みだという。

リーダーシップフォーラム参加者に
徐々に難しい課題を与え、集団で助け合い乗り越える。

それが思い込みを取り払うことができる方法とのこと。


このような流れを「対話(ダイアログ)」と呼び、
打ち負かすことや話し合いを意味する「討論」とは対照的なものだと知った。

「対話」は、
全体が一つの個であるかのように
一人一人の言葉や考え、体験が互いにつながり補い合い、「流れ」が作られることだと理解できた。

だから「まず部分ありき」という分断された個人であるという考えから離れる。
そして全体はすでに存在しているという考えを持って、「どんなものも構築せず、存在している全体が明らかになるのを待つ」のも
大切だと気づいた。

この大切な気づきが、
何に生かすことができるか明確にはなっていないが、
人とのつながりや思いやり

においてすごく重要なことだと感じた。


子育て支援、家庭支援において
「対話」を織り込んでいける人になろう。

素晴らしい人との繋がりが生まれるだろうから。

今日も素敵な自分で🌻


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?