見出し画像

最近、習慣化ってどうしたらいいの?の悩む日々に決着をつけたい

何かを初めたとき、最初の3日は乗り越えられていつしかやらなくなった経験がたくさんあります。そこで、やらないといけないものを行う習慣はどのように作っていくのかを調べてみました。三日坊主になってしまう、やるべきことができない私自身の学びとして、まとめました。

2つの記事を参照してこれからの行動を決めたい

まず、「習慣化」と検索した結果、分かりやすく解説され、今後の行動を決めやすいという理由からこの2つの記事を選びました。

この2つの記事を参照にし、自分ができるものをまとめていきます。

習慣化を成功させるのには3つのステップが重要

この2つの記事を読み、習慣にしたいと思っても、これやりたいなぁとふわっとしか決めていないことに気付きました。習慣化したいものには、3つを考えると行動を起こしやすいです。

  1. 行動は5W1Hを決める

  2. メリット・デメリットを決める

  3. 継続するための工夫を決める。

①行動は5W1Hを決める

習慣化したい行動には5W1Hを決めると、行動を明確に定義ができます。いつできるか、一日何分ぐらいかかるかなどをしっかり決めておすことが毎日やるなら大切です。
私はこの項目をみたときに、たしかにただ習慣化しようと思ってもできなかったのは、行動をしっり考えなかったからと気付きました。

②メリット・デメリットを挙げる 

参考記事には、Pros/Consチャートを作るという項目だったのですが、あとで見直すときに分かりやすく、メリット・デメリットを挙げるに表現を変えています。
このチャートを作るときには、メリットを多めに書くことが重要です。デメリットばかりでは続けらなくて良くない…?と考えるきっかけになってしまうでしょう。また、デメリットは続けられない理由を知るきっかけになり得るので対策方法も事前に考えるのと重要です。

③継続するための工夫を決める

習慣化は、サボれる環境を作らないが重要です。

  • 友人、家族に宣言

  • SNSに達成したら投稿

  • カレンダーに達成した日をマーク

  • 1週間ごとにご褒美

  • 習慣化アプリ   

  • 友人と一緒に始める

この6項目のうち、「カレンダーに達成した日をマーク」「1週間ごとにご褒美」をやっていこうと思います。また、1週間ではなく、10日ごとにし、習慣化するための過ごし方を身につけます。

習慣化の3つコツとは?

続けるための多くのコツが2つの記事に詳細に紹介されていますが、今回は行動を実践できる3つにまとめました。

①具体的で客観的な目標にする  

多くの人が習慣化したものを決めるときに、結果を決めると思います。私も結果を決めています。しかし、習慣化するさいに大切なのは、毎日の行動を決めることで続けやすい環境になります。

私は今、「毎日投稿をする」という習慣化したいものがあります。しかし、毎日投稿ではなく、「執筆に30分、リサーチ1時間」など明確に決めることでやるべきことをやったという成功体験ができ、モチベーションを維持しやすいです。

②別の習慣とくっつける

行動をバラバラな時間にやっていると、なかなか行動が身に付いてきません。
お風呂の後、ご飯の後など、毎日欠かさずの行動の後と決め、何分と決め行動すると、習慣化させたいものも無理なく続けられるようになります。

③できなかったときの対応ルールを決める

体調不良など、どうしてもこの日には無理な日もあるかもしれません。そのときだけは、短時間だけやったり、明日の計画を立てるというルールを決めます。
私の場合は、毎日投稿するですが、どうしても難しいときは、日記だったり、note機能のつぶやきを行うというルールにしました。

習慣化はコツコツの積み重ねでしかない

2つの記事を参照して、「毎日行うを目標にする」と書かれ、毎日続けるためにはというルーティンを決めるという作業が大切です。
また、人では無理な時は友人、SNSに頼るのもありだと学びました。
「毎日投稿する」という目標をしっかり達成できるように具体的に内容を考えていきます。

最後まで読んでくださりありがとうございます。では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?