見出し画像

神経が過敏になったときにやっていること


今日はHSPについて書きたい気分なので、記事をアップしよう・・。
(絵も描いて!笑)

何に対して神経が過敏になるのか、何に気づきやすいのかはどうやら人それぞれのようです。

一度、HSPについての講座に行ったことがあるのですが
参加してた方達とどんなことで困っているかについて話したら、出てくるものは皆違いました!それも驚き。

病気の症状であれば、風邪だったら鼻水や喉の痛み、熱・・とだいたい同じ症状が出ますが、HSPは皆違う反応があるので、これは病気ではないんだなあと腑に落ちます。


私がやっている過敏になったときの対処法

HSPでない方にとって、神経が過敏になってるってどういう感じ?とお思いでしょうが
私が感じていることをイメージにすると
静電気で髪の毛がファァァ〜〜っと逆立っているような感じです。
(なにそれ)

画像1

↑髪の毛ファァァァ〜の図


逆立った髪の毛がなかなか落ち着かない、ずーっと元に戻らない感じ。
一度神経が高ぶると、落ち着くのに時間がかかります。
頭の中で同じ考えや言葉がグルグルグルグルグルグルグルグルグルグル・・・ずーっと回っている感じ。

反応する装置?を音叉で例えると、HSPでない人の音叉は10本だとしたら
HSPの音叉は1000本〜10000本あるとのこと。
音響きまくり。ありすぎでしょ!


過敏になっている最中もしんどいけど、それがなかなかおさまらないことも疲れる要因の一つだと思います。

そこで、私がそのような状態に陥ったときにやっている対処法を書いてみます。まだ探り探りですが、私にとっては結構効果があります。よかったら参考にしてみてください。


○アロマオイルを使う
 寝る時に、ティッシュに少ししみこませたものをそばに置いておきます。
いい香りを嗅ぎたくて、呼吸を大きくするようになるので気持ちも落ち着いてきます。香水はダメだけど、アロマは大好きです。


○ハーブティーを飲む
 カモミールが神経を落ち着かせるのにいいと聞いて。


○ラベンダーのバスソルトを入れる
 量は少なめに。香りすぎても疲れるので。Marks&Webが好き。


○ゆったりした音楽を聴く
 ノラ・ジョーンズが好き。逆立った髪の毛をなでなでして落ち着かせてくれる感じがします。浄化される感じ。
スマホに、ゆったりした音楽のプレイリストを作っておいて外出した時でも聞けるようにしています。


○もふもふしたものを触る
 毛布、タオル、カーゼのハンカチ、とか。手触り最高な抱き枕を持っているのでそれを触ったりくるまったり、なでなでします。(外出時はひっそりと)


○柔らかいものを食べる
 過敏になって頭痛が起きてるときのおやつには柔らかいものを選びます。プリンとか杏仁豆腐とか。
おせんべいやポテトチップスも好きなのですが、固いものをボリボリするのが頭に響くので、やわやわなものが感触が優しくて癒されます。


○いつも食べているものを選ぶ(変わった味のものを食べない)
 これは疲れている時に顕著に現れるのですが、例えば意外なものを組み合わせたお菓子とか、新しい味のものとか、コンビニの新商品とかオーソドックスでない味のものを食べると気持ち悪くなってしまいます。
なので、疲れているときは目新しいもので疲れを癒すでのはなく、いつも食べているシンプルな味のもの(納豆ご飯、味噌汁、バニラアイス、ミルクチョコレートとか。食の冒険も刺激のうちなのかな。)を食べるようにしています。


○耳栓をする
 家で作業してるときに試しに音楽やラジオ・テレビなしの無音の状態で耳栓をしてみたんです。そうしたら、すごく静かで落ち着きました!静寂中の静寂!
頭の中がグルグルしてしまってる時は、実際に音が鳴っていなくてもうるさく感じています。(頭の中の会話や考えがうるさい)
それが耳栓をすると外の車の音や空気の音(わかります?)、モーター音なども遮断されて、頭の中もシーンとしてきます。次第に呼吸も深くなります。
耳栓したまま音楽かけても聞こえるし、ささやかに聞こえるちょっと遠くの音という感じになってちょうどいいかも。(聞きたいんか聞きたくないんかどっちやねん状態)


○パーカーのフードをかぶる
 くるまれると安心します。それに暖かいです。



以上がいまのところ私が実践していることです。
何がはまるかは人それぞれなので、同じことをしてもおさまらない人もいると思いますが、何かがヒントになれば嬉しいです。


このサポートは、絵の具や紙や筆の購入費用にあてさせていただきます。あなたのおかげで絵が描けます!感謝!