マガジンのカバー画像

天体LIVE YOUTUBEまとめ

36
運営しているクリエイター

#星

【天体LIVE】三大流星群 しぶんぎ座流星群LIVE with 山岸愛梨(星空案内人)/2024年1月4日(木)24時〜25時

しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群とともに三大流星群と呼ばれています。

今年のしぶんぎ座流星群の極大は、1月4日18時頃と予想されています。この時間帯は、日本では放射点が昇っていないか、昇っていても大変低い位置なので、観察に向いていません。放射点が高くなる4日未明と5日未明が見ごろとなりそうです。

観察に適した時間は、4日と5日のそれぞれ1時から5時頃です(東
もっとみる

【天体LIVE】三大流星群 しぶんぎ座流星群LIVE with ウェザーロイドAiri(星空案内人)/2024年1月4日(木)23時〜24時

しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群とともに三大流星群と呼ばれています。

今年のしぶんぎ座流星群の極大は、1月4日18時頃と予想されています。この時間帯は、日本では放射点が昇っていないか、昇っていても大変低い位置なので、観察に向いていません。放射点が高くなる4日未明と5日未明が見ごろとなりそうです。

観察に適した時間は、4日と5日のそれぞれ1時から5時頃です(東
もっとみる

【LIVE】今夜は月と木星が接近 非常に明るい月との共演は見もの in千葉市/2023年12月22日(金)

今日12月22日(金)の夜は、お月様と木星が夜空の近い位置で輝きます。

街はクリスマスムード満点ですが、夜空の中でも明るく存在感のある木星と月が隣り合う姿も、ぜひゆっくりとお楽しみください。

12月は日が沈んで暗くなりはじめる頃には、「木星」が南東の空で輝く姿を見ることができます。木星はマイナス2.5等以上の明るさで輝くため、夜空の中でも特に目を引きそうです。

22日(金)夕方から23日(土
もっとみる