40で、というか私に行政書士は難しい。2。

なんか知らんけど、急に現れて半年とか三ヶ月で、

受かりました♡◯◯に感謝♡♡

っていう謎の女子大生アカウント毎年見かけるけどあれなんなの?ギャル系じゃなくて、全員なんか綺麗め清楚系なの。宣伝垢なの???(ちなみにギャル系は元気に合格イェーイ✌️してて見てるだけで元気になる)

試験当時
1回目
どのくらい前に行けばいいとかすらもよくわからなかったので最寄駅に早めに行くと、駅は受験生でごった返している。試験会場までの道のりには色んな学校が案内と共に行政書士試験最終チェック表!みたいなチラシを配っているが、私は全部スルーされる。アホっぽいからか???

会場について席について驚く。中年男性、いや、どちらかと言うと、おじいちゃんばかりだ…おじいちゃんもおじいちゃん、どこかの会社の会長…?ってくらいお歳の方もいらっしゃる。女性はほんと、ぽつ、ぽつ、といった感じ。

皆さんお歳のせいか、腰痛用クッション等持ち込み物が多く、試験管も確認が大変そう。
トイレも近いからか、試験始まるギリギリまで結構な人数がトイレに行ったりするのも驚いた。いや、むしろ、始まってからもめちゃくちゃみんなトイレ行くし…
あと、注意事項聞いてない。携帯とか置き時計置いて注意される。

そして、私がもっとも驚いたのが、


こんな細かいマークシート初めてみた!!!

ってぐらいマーク欄がゴマ…はいい過ぎだけど小豆ぐらいの小ささで、おじいちゃん達、これマークできるの????と心配になるぐらいだ。

3時間の長丁場、集中力が持つのだろうか?と模試とかも受けなかったので勝手がわからなかったが、三時間、爆速で過ぎた。最後に残した記述なんて残り10分しかなかった。

そして、みんなやっぱり注意事項聞いてなくて、答案が自分の手を離れた瞬間に携帯だす。(試験会場の敷地を出るまで所定の紙袋に入れたまま開封するなというお約束)


2回目
旦那が午前中仕事で、子どもがいるので帰ってくるまで出れず、午前中参考書読む時間ミリもなかった。

前回よりも遅かったせいか、受験生らしき人たちはそこそこしかいなかった。
今回ももちろんチラシを配っていたがまたもや完全スルーだったので自分から貰いに行った。だってもしこれに載ってるのたまたまでも出たらラッキーじゃん!!!と、開いたら、あ、そんな事しらないわ…え、こんな事やってない…って事だらけで余計不安になっただけだったのだ…
(まぁ、出なかったけど)

で、会場入って、席について驚く。
去年と年齢層が全然違う…!!!中年男性メイン。若い男の子もまばらにいる。女性も去年より全然いる。そして、空席が目立つ。
思ったのだが、去年は試験の申込を開始と同時ぐらいにしたが、今年は後半ぐらいにしたからじゃないだろうか???違うかな???

そして、断然、トイレに行く人が少ない。持ち込みチェックの人もいない。

え、こんなに違うもんなの…

マークシートは相変わらずちっちぇ。

今回も爆速な3時間。

どうでもいいけど、注意事項聞かないのに年齢は関係ない事を知った。今回もみんなあっという間に携帯開封してた。

今年も無理じゃん、と落ち込む間も無く子どものお迎えに走った。往復2時間以上かけて帰宅してご飯お風呂かわいいかわいいと撫でくりまわしたりしてたらネットに解答速報とか上がる訳ですよ…でももう疲れ果てているし受かってる可能性なんてないし、自己採点しなければ結果なんてわからない、受かってる可能性はないけど適当に選んだ選択肢がもしかしてまぐれで全部あっているかもしれない、いわば、

シュレディンガーの猫

もとい、

シュレディンガーの行政書士試験合否

状態な訳ですよ!!!!


…って、疲れ果てて思考がアレな感じのまま寝ました!!!!!

結果は前述の通りです。受かっている訳なんてなく。

***
受験して思った事は、若い子ならすぐ受かるんじゃないだろうか?でした。もう記憶力が弱っている40代から覚えるには厳し過ぎた。
そして、法律関係の学校とかに通っている子ならもっと更にもっと早く受かるとおもう…と、旦那に言ったら、法学部とかに通う若い子はもっと目指す所が上だから行政書士とか恥ずかしくて受けないんじゃないの???と。そ、そうかもな…確かに若い子は居たけど学生ほどに若い子は居なかった気がする…

あと、カップルで受験しにきている人たちいて、どっちかが受かった落ちただと雰囲気悪くなんないのかなぁ…と思った。(だいたい男性がかなり歳上で女性が若い)


あーーーーこれからどうしよう。あと何年もかかるのかな???無理だからやめた方がいいのか、もうわからない。ハーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?