見出し画像

絵本「ぼくのニセモノをつくるには」を読んで

どーも!

いまけっこう本気で
冷凍うどんの製作を検討している
うどん職人のなるさんです!

全国にじぶんのうどんを
届けることができるって
なかなかすばらしいですよね!

さて今日は、
絵本「ぼくのニセモノをつくるには」を読んで
感じたことをかきます。

絵本作家「ヨシタケシンスケ」さんの本。

このお話は、
男の子がじぶんのニセモノをつくるお話です。
ロボットにいろいろじぶんのことを
教えていきます。


◯結論

「カワイイ・・・」

以上です笑。

というのは半分ホントで冗談です。

絵本って癒されます。
それでいて本質をついていたり
気づかされることもしばしば。


◯深いことば

はっとさせられた一節です。

おばあちゃんがいってたけど
にんげんはひとりひとり
かたちのちがう木のようなものらしい。

じぶんの木の「しゅるい」は
うまれつきだからえらべないけど
それをどうやってそだててかざりつけするかは
じぶんできめれるんだって。

木のおおきさとかはどうでもよくて
じぶんの木を気にいってるかどうか
いちばんだいじらしい。

おそらくここが
作者が伝えたいところ
だと感じました。


◯まとめ

絵本「ぼくのニセモノをつくるには」を読んで

結論→カワイイ

ひびいた節

おばあちゃんがいってたけど
にんげんはひとりひとり
かたちのちがう木のようなものらしい。

じぶんの木の「しゅるい」は
うまれつきだからえらべないけど
それをどうやってそだててかざりつけするかは
じぶんできめれるんだって。

木のおおきさとかはどうでもよくて
じぶんの木を気にいってるかどうか
いちばんだいじらしい。


「いかにじぶんを好きでいられるか

じぶんのことも主人公のように
棚卸ししてみるのも
いいかもしれませんね。

それでは!

明日も元気に上を向いて!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?