マガジンのカバー画像

算数

2
運営しているクリエイター

記事一覧

直方体の断面のメカニズム

直方体の断面のメカニズム

こんばんは。
今回は直方体(立方体)の断面について考えてみたいと思います。

立体の断面はかなり成績がいい子でも苦戦しがちな分野でもあり、苦戦する親御さんも多いかと思います。

塾の先生によっては問題集で決まったパターンの図形が多く、切断する点のパターンで覚えさせることが多いようですが、それだと見たことのないパターンに全く対応ができません。

普段から立体の様子をイメージするために、ご家庭では豆腐

もっとみる
濃度の問題(ビーカー図とてんびん図)について

濃度の問題(ビーカー図とてんびん図)について

今回は濃度を取り上げてみたいと思います。

算数の割合の中で大きな割合を占める濃度の問題ですが、解き方が人により大きく異なる分野だと思います。

主な解法は

ビーカー図
面積図
てんびん図

の3つが挙げられますが、公文等で数学を学んでいる子は連立方程式で解いてくる子もいますね。

面積図とてんびん図は基本的に考え方は同じなのでここではビーカー図とてんびん図の2つを中心に述べていきたいと思います

もっとみる