見出し画像

2022年もお疲れ、私。

さて久しぶりのnoteではございますが。
もう年末も年末ですね。

既に頭の中は2023年に向かっていて、アレやりたい、コレもやりたい、スケジュール引かなきゃ、あああの人に連絡しなきゃ!と突っ走っております(特性:前のめり)。

でもやっぱ、これまでのことも振り返っておこう。
常に先のことばっか見てしまいがちで、積み重ねてきたものを確認したり、穏やかに見つめ直すことってなかなかできないんですよね、私。
前しか見てないぜ!という気概は大切なんですが、PDCAのCね、Check!ね!!これもきちんとやっていきましょう。

●個展

Lim.さんでの個展。DM撮影も楽しいです。


1月 カフェひとあし(神奈川)
4月 おうち(京都)
6月 manapito.(香川)
9月 うつわとカフェ Lim.(東京)

まずは私の仕事の中で大きな位置を占める個展。
これだけもトータル1000点近く作ったんだな〜。
今まで関東近郊でしか開催していなかった個展ですが、今年は西の方まで足を伸ばせたのもよかった。
皆さん初日に並んでいてくださったり、遠くからも来てくださったり。オンラインオーダーでいつも買ってます!なんて声もいただけて、リアルな場での温かな交流が沁みました。普段会話する相手が土とYouTubeだけなので、展示会で皆さん(お客さんもお店の方も!)にお会いできることは本当に私にとって特別ご褒美の時間なのです。孤独な陶芸家に愛をありがとう。

●イベント

flat plate "welcome"

3月 トゥモローランド(有楽町)
5月 John(鎌倉)
5月 トゥモローランド(丸の内)
10月 The PICNIC DAY(たまプラーザ)
12月 おうち(京都)
12月 REFACTORY antiques(埼玉)

そしてこちらも色んな場所で参加させていただいたイベントたち。
個展とはまた違って、テーマに沿って作品をつくることや、他の作家さんの作品(陶に限らず)と一緒に並ぶことは新鮮で、とっても学びが多いです。うつわに限らず、生活を潤すものってたくさんあるので、そういうトータルでの提案みたいなものを私もしていきたいな〜と常々思っています。うつわがあって、美味しいものがあって、カトラリーやファブリックがあって、家具やお花、音楽や文学があって、、、というね。
全く私のことを知らないで手に取ってくださる方もいらっしゃるので、新たな出会いも生まれて嬉しかったですありがとうございました!

●取扱店舗様への納品

先日MIDWAYさんに追加納品させていただいたうつわたち。


MIDWAY(香港/new)
SUU(北海道/new)
sorairo(栃木)
STOVE(鎌倉)
Life Innovation mix(広島)
トゥモローランド(東京・渋谷/new)
bob’s box(東京/new)

そして忘れてはならない取扱店舗の皆さま。
いつもお世話になっていますのお店から、初めましてのお店も。
なんと海を越えてまで、narumiyashiroの作品を置いてくださっているお店が増えました。本当に、、、、感慨っ!!

作品は私にとって自分の子どもであり、分裂した細胞であり、というかもう私自身なので!(怖い!)それを預ける、というのは本当に信頼のおけるお店としかやり取りできないと思っています。お客さんにとってはそのお店での体験や、そこで受け取る言葉って、作品と同じようにおうちに持って帰ってずっと記憶に残るものだと思うんですよね。思いを共有し、同じ熱量で作品に向き合ってくださるお店の方々には尊敬と感謝の念が尽きません。

***

ここには書ききれませんが、うつわを使ってくださっている飲食店舗様にも何件も納品させていただきました。
やっぱりうつわは美味しいものと組み合わさってこそ完成だと思うので、実際にその場面をお客さんに体感していただけるというのも、本当にありがたい場です。美しい盛り付けにも、扱いが決して楽ではない作家もののお皿やカップを丁寧に使ってくださることにも感謝。私も遊びにいくけど、絶対忙しいだろうにちゃんと丁寧に扱ってくださっているのを見ると毎回感動します。いつもありがとうございます!
皆さんもぜひ遊びにいってみてね。

うつわを使っていただいているお店はこちら。
http://narumiyashiro.com/?page_id=735

●オンラインストア


flat plate "tarte" natural white


https://narumiyashiro.stores.jp

2022年からオンラインストアをリニューアルし、「毎月アイテムを決めて受注生産」というかたちをスタートしました。
1月から始まり、スケジュール的にどうしてもお休みしてしまう月もあったのですが、毎月たくさんのオーダーをいただきありがとうございました。トータルどれくらい作ったんだろう、、、ちょっと整理できてないけどなんか毎月個展やってるみたいな感覚だったw

オーダーいただいた内容を見ていると、北海道から沖縄、離島までいろーんな住所の方がいて、なんかこう、いろんな場所にうつわが届いているんだなーーと不思議な感動です。(温かいメッセージなどもいつも目を通しています!励みになる言葉をありがとうございます!)
「あ、あの展示会のときに来てくださった方だな!」とか「リピートしてくださったんだな~!」とか「この住所ってことはあのお店で知ってくださったのかな?」と色々思いを馳せながら梱包する時間も、私にとってはとてもエモーショナルです。ちょっとオンラインについてはもっともっと話したいことたくさんあるのでまた別の記事で書きますね!笑

●メディア出演

Ki-mamaインタビューより。まどかさんのおうちにお邪魔しました。
Camera Satoshi Shirahama


これは私にとって大きな、新しい変化で。
作品を作って売るだけでなく、それについて表に出て話す、という機会をいただけました。
作品のことに留まらず、私自身のことや働き方についても。
このnoteもそうだけど、そういう背景や内側の部分を話すことで、より身近に感じてもらえたり、作品に愛着をもっていただけたら嬉しいなと思うのです。
陶芸家ってそもそもが怪しさ満点の人種だからね笑。
文章を書くことや、誰かとお喋りすることは好きだし、言語化することで自分の内面も整理されていくな〜と思うので、こういう機会は来年以降もっと増やしていけたらいいなと思っています。(私と喋りたい人募集ですお仕事お待ちしてます!)

***

・Ki-mama
季節のインテリアレッスン #11
うつわのstyling

https://woodone.jp/lifestyle/2969/


styling by さかのまどか @coryo.co / Camera  Satoshi Shirahama


インテリアスタイリストさかのまどかさんの連載にて、うつわのスタイリングとインタビューをしていただきました。
写真は白浜哲さん

スタイリストさんとしても、人としても大好きなまどかさんとの光栄なお仕事。
まどかさんのスタイリング、好きなんですよ、、、!
私が写真を撮るとどうしても組み合わせや構図が単調になりがちなところ、まどかさんにスタイリングしていただいたことでぐっとイメージが広がりました。う、嬉しい!
お皿の色ごとに、合わせ方やイメージをレッスンしてくださっているので、まだの方はぜひ覗いてみてね。

***

・Podcast うつわのハナシ

うつわ好きの
菅野有希子さん と、とみこさんによるPodcast番組。
2回に渡ってゲストに呼んでいただきました。
うつわ作りについてのちょっとマニアックな回と、フリーランスあるある的なことを語り合った回です。
普段扱っている仕事はそれぞれ違えど、やはり共通するものはあるよねってのが面白いところ。
やしろ緊張しまくってものすごーくよそゆき声で喋ってるのが恥ずかしオモロいので、こちらもまだの方はぜひ聞いてね笑。

●まとめ

"dessert" blue gray & spice pink

そんなかんじでざっくり一年を振り返りましたが、、、

うん、よく働いた。


たくさん皿削ったし、マグカップの取っ手もようつけたわ。

年中土をこねて、ろくろを挽いて、窯を焚いて、焼き上がったうつわを梱包しまくっておりましたが。
今私のアトリエには在庫がまったくありません。
(ちょうど納品を終えてすっからかんなのよ。心もとない。笑)

これって冷静に考えるとすごいことだなーと思うのです。

ここで生み出したうつわたちが、
色んな方達の手を経て、たくさんの食卓に届いているんだな、と。

いつものごはんだったり、
ちょっとしたお祝いのご馳走や、
誰かを招いてのパーティーだったり。
疲れたから今日はお惣菜でいっか、のとき
でもお皿に盛るくらいはしようかな、であったり。

そういう日常のなかに、
「あ、やっぱこれいいな」なんていう、
自然と口角上がっちゃうようなものをお届けできたらなと思っているのです。

***

私の仕事は、私一人では決して成り立たないもので。
作ったものを使ってくれる人、届けてくれる人がいてこそ、作品が息できます。
見つけてくれて、手に取ってくださって、ありがとう。
いつも温かな応援をくださって、本当に感謝しております。

秋の個展のときにも思ったのですが、
ここ最近は、「自分のためだけに頑張り続けるって限界があるんだな」と思うようになりました。
「強くいたい!」「負けたくない!」という尖った気持ちが大きかった私ですが、最近は「あったかい人間になりたいなあ〜」というかんじです(温度差!)うんでもなんかそう、高ーい山の上にマント一枚羽織ってすっと立っている孤高の陶芸家ではなくて、縁側でみんなとお茶飲んでるお婆ちゃんになりたいんですよ。

というわけで来年も引き続き、
良いものをつくれるよう尽力してまいります。
皆さまもどうぞ良いお年を!
穏やかな日常が積み重なりますよう、願っております。

この記事が参加している募集

振り返りnote

読んでいただきありがとうございました! サポートしていただいた資金で美味しいものを食べて制作に励みます。餃子と焼肉とカオマンガイが好きです。