見出し画像

シナモンロール屋さんになるまで#06 初めての本番環境で惨敗

今日の研究ポイントと目的

・ガスオーブンの使いこなし
初めて自宅以外のオーブンで焼成する。オーブンにはそれぞれ癖があって同じように焼くのは難しいと聞いていたので、何パターンかで試す。

・何ターンまで同時に進行できるか実験
目標全6ターン(90個)で、同時に3ターンずつ進行する。

・道具の必要個数の整理とその荷造り
機材追加をできるだけせずに移動ができるかどうか工夫する。

結果・考察

ガスオーブンの使いこなし

良かった点
・余熱が早い。
・焼きムラが少ない。

難しかった点
・いつもと同じ温度で焼成するとあっという間に濃い焼き色がついてしまった。
・温度を下げたり時間を短くすると内側が焼成不足に。
・焼き上がるペースが早く、同時並行の成形が進まず生地の発酵が進んでしまった。

何ターンまで同時に進行できるか実験

良かった点
・2ターン目までは時間通りに進行できた。
・結果として予定通りの時間に終了できた。

難しかった点
・一人でできるだけ作業をするつもりで計画していたが、結果として最初から最後まで手伝ってもらった。
・4.5ターン目でこのままでは最後まで焼き切れないと考え、6ターン目を一次発酵で諦める判断をした。結果としては6ターン目も焼成する時間があったため、もったいないことをした。
・冬場なので発酵を助けるつもりで室温を高くしすぎた。同時進行で一つずつの作業に時間がかかるためその間に生地やフィリングがだれてしまった。

道具の必要個数の整理とその荷造り

良かった点
・忘れ物がなかった。
・道具の取り出しや軽量もスムーズにできた。

難しかった点
・IKEAバッグ一つに全て入ったが、かなり重くなってしまった。

次回への課題

・ベストな発酵と焼きあがりのタイミングを見つける
・今回わかった所要時間を元に、できるだけ一人で進められるようにスケジュールを組み直す

所感

朝6時から作業スタートし、シナモンロールが私の手を離れた15時までノンストップ。普段の在宅ワークに比べるとかなり動いたが、興奮しているのか気分は爽快。

作業自体はかなり入念な計画とイメトレをして臨んだため、出だしは好調。しかし後に崩壊。結果は惨敗である。

写真を撮る余裕もないほどにバタバタとしていたが、改善のためにわかったことも多い。手伝ってくれたパートナーに何を奢ろうか考えつつ、試行錯誤は続く。


# そしてこの記事で30日連続更新を達成。いつもいいね、応援ありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?