箱の大きさと個人の幸福度合いについて

先週来て嬉しかったコメント

"読んでて本当におもしろいです
正直なところ、ノートを読む前の印象が暴露系のイメージがあったのですが過去分のノートも読みイメージが180度変わりました。"

最高か。

恐らくこの人が言う暴露系のイメージって後先考えてないアホみたいな事なんだろうな...
確かに暴露ってその場の勢いでされる事多いけど、
それを生業にしている活動者はリスク管理とかそれなりに考えてるのが殆どだとは思う。

とは言え前情報なくこういう活動してる奴がいるって聞いたら少し頭おかしいんだろうなって思うよね…
その割に思いの外まともな文章書くから面白い、ってなってくれたんだろうな。アザス!

先日、某大手事務所を退所したVtuber同士の対談配信が行われ、
そこで「某所は監獄だった」と冗談混じりの会話が行われた事が話題になった。

今回の記事はそれにちなみ、
事務所の大きさと所属する個人の幸福度合いについて書いていこうと思う。

ここから先は

1,309字
Vtuber界の津々浦々に関して、 動画等で出せなかった話もたまにします。

この世から悪を無くすバーチャルYoutuber 鳴神裁 がVtuber界隈と関わる中で見て、感じて、考えたことを殴り書きするブログです。 …