見出し画像

アウトプットの強みを広めたい

最近、発信することが個人的に増えてきました。
また、発信することのメリットや重要性を身に染みて感じています
そこで発信者をより増やしたいと思い、アウトプットの良さをまとめます

あなたは最近いつアウトプットしましたか?
きっと皆さんはしています
ん、アウトプットってそんな難しいものではありませんよ

アウトプットとは

日本語で「アウトプット」は生み出すことや発信すること

もちろん成果としての意味も含まれますが出力としての意味も含まれます。
本を読んだ時の情報がインプットなら、あなたから出る感想もアウトプットなのです。

アウトプットは様々ありみんないつもしている
けどどれがより効果的なんだろう

アウトプットは常にみなさんしています
その前提でどうせやるアウトプットの良い付き合い方を考えてみましょう!

先月、プライベートでプレゼンをする機会がたくさんありました
というのか自分を追い込むために作りました。
これまで年に1度発表するかしないかの頻度だったのに
1ヶ月で計7回人前で発表しました。
意図的にアウトプットの回数を増やしてみたのです

アウトプットは素晴らしい

メリット

・アウトプットの準備で質の良いインプットをする
・自分の考えが整理される
・発表のために日常から考える癖がつく
・人に伝えるコミュニケーション能力が向上

考えるだけでメリットだらけです

巷で見る「良い読書法」などにもアウトプットを紐付けるというものがよく含まれています
アウトプットをセットとするだけで
どこが重要か、どんな感想を持ったかが整理されながらインプットができる
最初からまとめようと頭が勝手に働いてくれる

ラーニングピラミッド

画像1

ここでラーニングカーブを紹介します
上の4つは大学で何も学ばなかった僕の状態。
目的がはっきりとしておらず、受動的に学んでいたので何も覚えていない
新しい知識の理解を進めるときにラーニングピラミッドに従って
興味を持ち、質問をぶつけたりすることによりアクティブラーニングの状態を作ることができ、学修定着率が上がるのです。

僕は元々読書が本当に苦手で今でも小説が本当に苦手
高校までは文系なのに国語が一番苦手、読み物に苦手意識を持っていた
しかし、大学に入ってからは欲しい知識を本で得るようになった
つまり、目的ができたからやっと楽しめるようになった
アクティブな姿勢があるだけで楽しめたのです

ただ目的がなく読んでいるだけでは、本当に目線を文字になぞらえるだけで全く頭に入ってこなかった
だからアウトプットをセットにして目的をより明確にすることで理解を深くし、記憶の定着率を上げることができる

アウトプットのやり方

やり方はなんでもいいと思う
けどやりやすいのは

・得た情報をすぐ近くの人に話す(話すだけ)
・話す相手がいなくても自分用の日報をつける
・パートナーなどに教えてみる(理解してもらう)

しかし、これらで僕が直面したのは
・モチベーションが続かない
・話す人がいる前提なのでタイミングが合わないといけない

そこで人の目という強制力を持たせてみる

・ブログで発信する
・発表の場をつくる

これらは基本相手がいるかいないかを関係なくできる
イベントやブログにした方が自分への強制力も働きます

試してみて

1ヶ月で7回発表の場を設けて全てを記事にして公開しました
note記事:4回
Qiita(エンジニア)記事:3回

継続したいこと

期限を決めること 
⚪︎ 人は基本的に重要かつ緊急なことを先に行う
 つまり緊急度を高めてあげれば意図的に自分に行動させられる
常に新しいテーマで話すこと
  ⚪︎ 同じアウトプットをするのはもったいない
   きっとその時間を新しいインプットに変えていたらもっと知識を得ていた
できるだけ大人数で感想が聞けること
  ⚪︎ イベントがパブリックであればあるほど緊張感をもち質の良いものを作る
  ⚪︎ フィードバックは宝なので良い悪いの声が返ってくる環境をつくる
     Qiitaというエンジニアのコミュニティで発信して記事が16000Viewを得た

スクリーンショット 2021-05-09 1.54.41

この反応を見て需要を感じることができ
自分の発信の方向性を考えることができた

オープンにすることのメリット

・多くの人の目に触れる責任感で質の良いものをアウトプットしようとする
・簡単にシェア&自分の自己紹介代わりになる
・発信者として自分のブランド作りになっている

上記のことはできたら良いけども正直ハードルが高い
人前や公開発信するのには勇気がいるし、
ブランド作りなんてしようとしていないという人が多いと思う。

けども現在の流れは個の時代
誰でもすぐに発信することができ
お金や経歴に関わらず有名になれたり、お金を設ける方法がたくさんある
個人事業主も増え、個性が求められていく大企業など会社の名前が個人より前に出てくる時代は終わりつつある
発信しないとダメという話ではなく、
発信をするとチャンスが増え、自分の学びが深まるので
発信しないともったいないということ

アウトプットだけで一歩前に出る

時代的に発信が合っている
むしろアウトプットをするだけで成功しやすくなる
アウトプットを意識した生活ができるだけで一歩前に出られる!

最近本を書いた知人の言葉だが
本の内容は人が思っているより意外となんでも良いらしい

人と違うことが価値になるので
自分の趣味のゲームでも良い、街の銭湯のことについて書くだけでもいい
日頃思っていることをつぶやくだけで膨大な数の共感を産む可能性を持っている
確実に、あなたは他人と全く同じ体験をしていない
なのでその異なる経験や趣味、異なる考え方や性格で思ったことも発信の題材になる
つまり、すでに価値を持っている
その価値を出し惜しみせず、他人のことなど気にせず出せばいいと思います

失敗を恐れていても、そもそも他人はあなたのことを覚えていないし、興味がない
「覚えてもらったら儲けもん」くらいに考えて発信してみるのはどうでしょうか

少しでもアウトプットしようと思って頂ければ幸いです

参考
ラーニングピラミッド
https://www.nucba.ac.jp/active-learning/entry-17091.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?