見出し画像

~スキル取得方法~

今回の内容はスキルをつけるためのスキルです。

 結論

「石の上に三年もいるな。」です。

「石の上に三年」とことわざがあるけれど、
これをしていてはいけない。
なぜか?をこれから説明していきます。

希少価値はアドワンスキルで数百倍に

まず人は価値のあるものにお金を払います。

・保育士は人材不足なのに給料は低い
・120万人中43万人
・インターの保育士は50万円
・100×100の方式


例えば保育士

保育士ってニュースにもなるくらい人材不足ですよね。なのに給料は低い。なぜか。

例えば日本では水一本100円だけど、

海外の砂漠で水を売ると1000円にも1万円にもなるかもしれない、
それは水の希少価値が高いから
水一本の価値は上がります。

日本で保育士免許を持ってる人は
約120万人もいます。
日本人の100人に1人は持ってるってことです。

でも保育士は43万人しかいないです。

なぜ少ないか。それは給料が安いから。
なぜ給料が安いか?
それは価値が低いからです。

しかし、インターナショナルスクールの保育士の給料は約50万円年収600万くらいあります。

同じ保育士なのになぜ給料の差が生まれるのか。

それは100×100の方式です。

保育士免許を持ってる人は100人に1人。
中国語、英語を話せる人が100人に1人いるとすると、、

免許を持っていて中国語、英語を話せる人は
10000人に1人の存在になれるってことです。

だから希少価値が高く給料も高いんですよね。

これは美容師 飲食業も同じです。
その業界のスキルばかり磨いてもなかなか自分の価値は上がりません。

優秀な人ほど自分の業界以外の幅広いスキルを持ち合わせています!
スティーブ・ジョブズはエンジニアだけどデザインスキルも習得して価値を上げた。

幅広いスキルをつけることで自分の価値はどんどん上がっていきます!

自分業界のスキルをずっと磨いててもなんの価値も上がらない。

だから石の上に三年もいるなってことでした!

#note #毎日note #スキ







この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?