見出し画像

育児と続き④

あなたの家族との関わり方は、誰が決めているのか?
こうやってみてみると、あなたの家族との関わり方は、両親や兄弟、職場の人など、多くの人たちから影響を受けていることが分かります。ただ、最終的に、家族との関わり方を決定しているのは、他でもない、あなただということも事実です。

もちろん、先立つもの(お金)のために今の職場を離れられないという人もいるでしょう。転職するつもりもないし、部署が変わる予定もないし、そもそも今の職場の人間関係の中でこれから数十年、生きていかなけれなならない、という人もいるでしょう。

そんな人たちからすると、自分の家族と向き合うよりも、まずは職場での居場所を確保しなければならないと考えるのも、自然な考え方です。たしかに転職が珍しくないIT系や人の流動性が高い業種、参入障壁が高い資格や技能を持っている人など、職場を変えることに抵抗がない人もいます。

そのため、今の職場にこだわらない人は、人生の中で、家族を優先する時期や仕事を優先する時期、あるいは一週間の中で曜日ごとに優先順位を変えるといった柔軟な考えができやすい、ということは言えます。とはいえ、最終的に家族との関わり方を決めているのは他でもない、あなたです。

あなたは、家族との関わり方を自由にえらべる
あなたは、どのように家族と関わってもいいのです。誰からも強制されず、自分の意志で家族と向き合うことができるのです。もしかしたら職場や周りの人たちから無言のプレッシャーを感じるかもしれません。

「世の中の常識だから」「当たり前のことだから」「仕方のないことだから」「それが仕事をするということだから」と言って、自分と同じような家族との関わり方を、あなたに求めてくるかもしれません。

しかし、これらの人たちは、あなたの人生に、一切の責任をもってくれません。周りのいう通りにしたからといって、周りの人たちは、あなたの人生を背負ってくれるわけではありません。あなたがいつか後悔することになっても「でもそれ、自分で決めたんでしょ?」と言われておわりです。

家族との関わり方を決められるのは、あなただけです。今のような家族との関わり方で100%幸せと言い切れるのであればその生活を続けていけばよいと思います。

ただ、もし、100%幸せだと言い切れないのであれば、自分が「当たり前だ」「仕方がない」と思っていることが本当にそうなのか、一つ一つ検証していく必要があります。あなたが望む家族との関わり方を、一緒に見つけていきましょう。
このまで
————————————————————
#もさださ選手権
今日12月25日、23時59分がエントリーの締め切りです(^^)

サポートしていただいたお金が本一冊分になりましたら、出版させていただいたパパ育休の本一冊を、図書館に寄贈させていただきます!(その際には、noteにてご報告させていただきます!)