見出し画像

千日分の御利益が頂ける日

成相寺では毎年、八月九日に「千日まいり」を厳修致しております。


千日まいりとは


成相寺は千年の昔より「四方の霊験所は、伊豆の走湯・信濃の戸隠・駿河の富士の山・佐伯の大山・丹後の成相」として全国に知られ、今日も身代わり観音様を慕い信仰される人々により賑わっています。特に八月九日は「千日さん」といわれ、一日の参拝で千日分の御利益が観音様より頂ける日として、古来より続いてきました。 
我々の声を大慈大悲の心で聞いて下さり、あらゆる苦厄を取り除いて下さる観音様の慈愛の心を身近に感じることができるとても有難い日です。

大施餓鬼供養

八月九日 午前11時より
成相寺では、千日まいりの日に合わせて、大施餓鬼法会を執り行っております。
大施餓鬼法会では、各施主様の先祖供養をはじめ、お申し込みいただきました各霊位を一霊一霊経木にお書きしまして、ご供養させていただきます。

■ご供養料 
先祖代々の場合 3,000円(ご供養後お札をお送りします)
1霊の場合 1,000円(経木のみでお札はございません)

右:経木(表、裏)
左:お送りするお札(表、裏)

霊供膳 個別供養

八月九日まで順次個別にご供養(当日11時より総供養)
霊供膳個別供養では、お申込みいただきました各霊位、一霊一霊個別にお膳をお供えし、ご供養いたします。
お盆の時期というのは、我々のご先祖様を敬う大事な行事でございます。その為、毎食私たちと一緒にご先祖様が食事をしているように振る舞い、お膳をおもてなしするといった意味が込められております。

■ご供養料 
一霊または先祖代々 1件につき 5,000円
(後日、供養時の写真とお札をお送りいたします)

お送りするお札

柴燈護摩祈祷   

八月九日 正午より
柴燈護摩祈祷とは、千日まいりの日に無病息災や、その他の色々な願い事を護摩木に書き込み祈願をしていただくものです。五重の塔の御前に大護摩壇を組みまして、柴燈護摩祈祷を行い、お申込みいただいた護摩木を御焚き上げいたします。

※2023年8月9日の柴燈護摩祈祷は台風の影響を鑑みてやむなく中止する決断を致しました。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、施餓鬼供養、千日法会は予定通り厳修いたします。


 ■ご祈祷料 1人1,000円(ご祈祷が終わりましたらお札をお送りします)

右:護摩木
左:お送りするお札(表、裏)

千日法会

八月九日 午後4時より

お申込みについて

当山では、ご祈祷・ご供養の申し込みを毎日納経所に於いて受け付けしております。諸事情にてお参りできない場合は、ホームページの「年中行事」→「千日まいり申込フォーム」より各申込書と祈祷料をお送り下さい。
申込用紙の郵送をご希望の場合はお電話(0772-27-0018)にてお問い合わせ下さい。

悪疫退散・無病息災・世界平和のためにお盆のこの折、ご先祖様と共に観音様に願いを届けたく、千日まいりに皆様をお誘い申し上げます。

***************
▼成相寺公式ホームページ

▼アクセス
お車でお越しの場合は、国道178号線から丹後郷土資料館へ向かってお進み下さい。
天橋立駅より、タクシーで約25分。
船→ケーブルカー→登山バスで約50分。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?