見出し画像

夏はモヒート

自由を奪われた我が家のミントは、夏の日を受けてスクスクと育っている。と思ったら、伸びすぎた何本かの枝の先端が萎れていたので、摘心することにした。こうすれば、脇芽が増えて、横に繁茂するのではないかなどと考えている。所詮、ミントは雑草なので、多少雑に扱っても宜しかろう。

雑草とはいえ、育ていてる雑草なので、そのまま捨てては勿体無い。暑い日が続いていたから、モヒートを作ることにした。以前、テニスの全米オープンを見に行った時に、会場でモヒートが売られていて、大変な売れ行きだった。僕も釣られて一杯買った記憶がある。暑い日に飲むモヒートは最高だ。

暑い日に飲むモヒートは最高。

グラスの中で、ミントをすり潰すようにして、ライムジュースとシロップと混ぜる。清涼感のあるミントの香りがして、実に美味しそうだ。グラスに氷をいれてから、ラムを”適量”いれて、よく混ぜる。炭酸水を注いで、泡が飛ばないように優しく混ぜたら、飾りにミントの潰していない葉っぱを乗せて、完成である。一口飲んでみると、思いのほか青臭い草の香りがして、その後にミントのすうっとした清涼感がやってきた。アルコールを少し弱めにして作って、ごくごく飲みたくなるカクテルだと思った。



この記事が参加している募集

#わたしの野菜づくり

3,845件

#夏の思い出

26,414件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?