NGワードは言わないように

先日デイサービスで父親がトラブルになったと連絡を受けた。
その日、施設の都合で2階の居室から1階のデイサービスに降りる時間が早まったとのこと。
以前、デイサービスの時間に姉が電話をしていたらほかの利用者とトラブルになって、それ以降電話する時間を早くして2階にいる間にしていた。そうして問題はなくなっていた。

もちろんその日、デイサービスの時間が早まったことを姉は知らない。いつもの時間に電話するとデイサービスの看護師が電話に出て父親に代わったらしい。
そしてその看護師、他の利用者もいるので別のところに移動しましょうといった。言ってしまった。
父親は以前のトラブル後、別のところに移動させられるのをとても嫌がる。相当に嫌な思い出だったのに違いない。
そして父親はキレた。姉との電話中もものすごくわけのわからないことを言って怒っていたらしい。
電話中も施設をうろうろし、終わってからもしばらくは怒り狂っていたようだ。

NGワードだよ・・・。何年福祉の職場で働いてるんだよ。
看護師でももうちょっと福祉の勉強しろよ。
父親を退去させたい施設長は、怒り狂ってる現象しか見ずに家族に報告しといてくれといったそう。
あなたももう少し勉強しろよ。

NGワードを言わない、何がNGワードなのか把握しておくのは福祉実践の基本じゃないだろうか。
教科書には載っていない、実践知。
本人を見ていたらわかるはずなんだけどなぁ。

そんなことが福祉の現場には多い。