見出し画像

奈良にうまいもんなし

現在奈良県在住だが、本当に奈良にうまいもんなしだと思って生きていた。
例えば、柿の葉寿司。
勿論、美味しい。
だが、奈良を代表するには少し弱い。
例えば、奈良漬。
こちらも美味しいが、かなり地味。

隣の大阪はたこ焼きやお好み焼き。
これまた隣の京都は抹茶や漬物。
パッと思いついて、簡単に味の想像が出来る食べ物が沢山存在する。

だが、わたしは知ってしまった。
奈良県が誇る三輪素麺の美味しさを…。

きっかけはYouTuberの『料理研究家リュウジのバズレシピ』。
いつもの動画の流れで素麺の食べ比べの動画を流し見していたら、なんと奈良の三輪素麺が絶賛されているではないか!

(2024年7月末現在で約80万回も再生されている。)

そうだ 素麺、食べよう。
ということで、三輪素麺といえば奈良県桜井市を訪れた。
今回はてのべたかだやという素麺屋さんを訪問。

メニューは出汁と素麺を選択する方式。
様々な出汁の種類がある中、私は胡麻だれを選択。
同行者はスダチとパスタ風。
全部味見をしたのだが、どれも最高に美味しかった。

冷たいのと温かいのを選べるだけでなく、同じ出汁を使った別のテイストのスープがあるところが興味深いと感じた。
また、出汁だけでなく素麺の種類も選ぶことが可能。
折角なのでと食べたことのない1番細い素麺を選択したが、知っている素麺ではない食感で美味しかった。

何より驚いたのは、店内の雰囲気がカフェのようにお洒落でお客さんも店員さんも若い方も多く、本当に素麺屋さんなのか?と疑ってしまうくらいに良い空間であった。

お土産は迷いに迷って、別の素麺屋さんにて購入。
こちらは先述のYouTubeで絶賛していたもの。

翌日の朝に早速食べたのだが、こちらは正統派の素麺という感じで、もちもちでコシがあって非常に美味しかった。

今まで、素麺というと夏の暑い時に何となく食べるものという認識をしていた。
だが、今回の2つの素麺で夏に食べるご馳走という印象に変化した。
他にも素麺が食べられる店舗があるようなので、この夏にもう一度奈良県桜井市を訪れることにしよう。

奈良、うまいもんあるじゃないか!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?