見出し画像

自分とどうしても合わない人

お疲れ様です。社会人2年目の社畜OLです。

社会人になると、学生の時のように嫌な人とか合わない人とどうしても接しないといけない機会が増えてきました。

学生の頃はそういう人を避けることが簡単にできたのですが、社会人になり、仕事で関わるとそこから逃げられないです。

特に上司

私も上司に恵まれた時もあれば、そうでない時もあります。悪口というわけではなく、本当に私と合わなかったというのと、管理するとか、マネージャーするとか、リーダーができない人だったのです。きっとマネージャーなりたての卵だったんですね🥚生卵


少し特殊なのですが、私には0人目の上司がいます。それが社長でした。最初の部署が新規事業の部署で直属の上司が社長しかいないということもあり、アドバイスもお叱りも入社したては全て社長からもらっており、距離は遠かったですがすごい学びになりました。ただやはり上司という感じではなかったので、0人目です。

私は1人目の上司に大変お世話になりました。生みの親と呼んでいるその上司は、私の今の仕事のあり方そのものです。初めてのちゃんとした上司で、なんでも素直に聞いていたのもあるかもしれないです。その生みの親は私に適切なアドバイスもしてくれ、時には一緒に遊んでいました。もちろん私が悪い時はきちんと叱ってくれましたが、それ以上に褒めてくれていたような気がします。

そして2人目の上司。
決して悪い人ではありませんでした。むしろ人は良いのかもしれないです。友達とか平社員とかならふつうだったと思います。
その上司は育ての親と私は呼んでいます。もうとにかくぶつかりまくったんです。反抗期の子供のように思われていたと思います。ただかなり酷かったんです。

・複数クライアントのマネージャーにも関わらず1クライアントしか把握していない
・よろしく、の一言で本当にすべてまかせ
・全て任せてるので部下の仕事量を把握してない
・分担を決めるとかも全て部下に全振りしているので、仕事が偏る
・超属人化になる
・その人の上とか横とかがその人に指摘しない

などなど


上司の卵なんだと思って接することでなんとか楽になってましたが、私以外の部下は全員精神が死にました。1人はさらに上の立場の人にもう無理だと異動希望を出し、もう1人は完全に療養期間みたいになりました。

私はわりとこの人は病気、この人はマネージャーの卵だと思うことでまだ平気でしたが、家に帰り急に泣き出すぐらいには精神参ってました。

上司はなかなか変えられない場合もありますが、ヘルプ!となったらすぐに誰かに言うことが大切です....。それでも変わらない時は逃げるべし!


💭継続記録

1.noteを毎日書く。
2.毎日ねこあやスクワットをする
3.基礎代謝以下のカロリー摂取をする
4.1ヶ月に最低2冊本を読む
5.毎日自分のための時間を15分作る 
6.毎日財布と携帯と鍵があるかを確認する
7.考え方を変えるためのトレーニングをする
8.早起きをする

▶︎元気になる本

ウチら棺桶まで永遠のランウェイ KADOKAWA https://www.amazon.co.jp/dp/4040657284/ref=cm_sw_r_tw_awdb_c_x_5-83DbW2ZDJM1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?