心に残っている言葉


こんばんは。熱々のコロッケ、一気食いして口蓋がただれてる猫舌のカズチーです!


みなさんには人から言われて、心に残っている言葉はありますか?


僕にはいくつかあります!



人生なるようになるよ   


川の流れと一緒


肩の力を抜いて    


大丈夫だよ



初めて就職した職場を辞める時 

(← 何事もうまくいかず辛かったです)


掃除のおばちゃんが僕にかけてくれた言葉です!

掃除のおばちゃんには、僕が相当落ち込んでいるので、やばそうに見えたのでしょうね 笑


この言葉で気持ちがとても楽になりました!


その経験から僕も、悩んでいたり落ち込んでいる人がいたら


十分頑張ってるよ


川の流れと一緒


人生なるようになるよ


リラックス リラックス


みたいな言葉を伝えるようにしています。この言葉が良いのか悪いのかはわかりませんが

気分が落ち込んでいる人に

何を落ち込んでいるだ!

弱音を吐くな!

もっと頑張れ!


と言うのは酷だと思います


マラソンで42.195キロを走り終わった人に、もっと頑張れ!もっと走れ!と言っているようなものだと思います

人によって頑張れる程度は違うとしても、頑張り過ぎたからメンタルが病んでいるのだと思います!

まずは労うことが大切です。頑張れと言うのは元気になってからでも遅くありません


結局僕が言いたい事は

何事もほどほどに

人生なるようになるのだから


ということです

みなさんも心に残っている言葉があったら誰かに伝えてみて下さい。何か新たな発見があるかもしれません


最後まで読んで下さりありがとうございました


〜ズボラな僕がブログをスタート 100記事書くまで(停滞中 )〜




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?