カルテット


私はハマったらとことんなことがよくある

ここ最近何にハマったの?と聞かれたら
2017年に放送されたドラマ「カルテット」だ

その前に朝ドラの半分、青いにハマっていた私
※また別の機会にこちらは書きます
長い長い朝ドラを見終えてしまった私は
次に何をみようか迷っていた。

そこで会社でよくしてもらってる女の先輩に
勧められたカルテットを見ることにした。

見たら面白くて寝る間も惜しんでみてしまい
ほぼ3日でみ終わってしまった。
しかも面白くて母に紹介しもう一周しようとしているところです。

カルテットの作者の坂元裕二さんは
大好きな大豆田とわ子と3人の元夫の作者でもある

普段自分が口にはしないんだけど
そのセリフを聞くと
そうゆう言葉の表現があったのか と思うことが
たびたびある
あとクスッと笑ってしまうところとか。

このドラマで好きな言葉が二つある。

一つ目は
泣きながらご飯を食べたことがある人は生きていけます という言葉

泣きながら人前でご飯食べたことないなぁと思ったけど
泣きながらご飯を食べた時って一人だったよなぁと思って
泣きながら人前でご飯を食べたことがない
泣きながらご飯を食べれるくらい心を開けそうな人がいるってことがとても羨ましく思えたし
なんか心がチクッともなった。

二つ目は
好きなことを忘れるくらい好き という言葉
私の大好きな満島ひかりさん演じるスズメちゃんがいう言葉です。

今当たり前に好きなものを考えた時に
好きすぎて好きという感情忘れてるなと

それと同時に自分の好きな人もそうだと思った

好きだけど言葉にしてなくて
自分だけが好きだと思ってるのが当たり前になってきて
相手には伝わってもないな、言ってないし

今度会う時に好きをちゃんと伝えよう 
次の土曜日に

話がずれましたが
いいドラマに出会えて幸せです

そして冬の軽井沢にめっちゃ行きたくなります
雪ですが


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?