見出し画像

切なさから遠ざかって

思春期の頃から切ないという気持ちを知って、切なさにズッポリハマっていた時期がありました。何を見ても切なく感じて、恋愛も切ない終わり方にしていた気がします。

切ない気持ちは、終わりがなくて、結末は、悲しいものになります。私の経験上ですが、どこかで吹っ切らない限り。吹っ切って別のキャラクターにならない限り、最後に待っている結末は、死に近いと感じました。

死と隣り合わせ、だから生きてる時間をひしひし感じて切なく感じたり、恋愛なら、いつかは別れるだろう相手との時間を切なく感じるのだと思います。

切なさを楽しんだり、コントロール出来ているうちはいいのです。できなくなり、どっぷりハマってしまうと日常生活不可になってしまいます。

だから、ある時から、ポジティブで前向きな人にキャラクターを変えて生きてきたのだと思います。

今ではすっかり、そのキャラクターに洗脳されています。この生き方が好きになるのに少しだけ抵抗は、ありましたが今では、前向きに生きている人をかっこいいと心から思えます!

自分なりにいろんなエキスを加えて少し、大きくなれたような気がします。いろんな感情を知ってることは、大人の奥深さなのかなとも思います!

最近、また切ないブームが来てます。切なさを楽しんでます。今回は、上手く操れるかもしれません。以前のように飲み込まれないようにしないと何も生み出せず3年とか無駄に時間を過ごしてしまうのは嫌だから・・・

切なさは、セクシーで、はかなくて すごく好きです。

ポジティブで前向きは、元気で好きですが色気がないんですよね笑笑。

だから、どちらもバランス良く持ってる大人の女性になりたいものです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?